最終更新日:2025/5/1

日本ゼネラルフード(株)/NGFホールディングス(株)【管理栄養士・栄養士職、調理師職】[グループ募集]

  • 正社員

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品
  • 医療機関
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 専門系

お客様からの感謝の言葉がやりがいに繋がります

  • T.M
  • 2017年入社
  • 名古屋文理大学
  • 健康生活学部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 勤務地愛知県

当社を選んだ理由

中部地区の給食会社の中で受託数が最も多く、本社が名古屋にあることと、自分の地元も名古屋市ということで親近感が沸き、福祉施設や病院で働くことで地元に少しでも貢献したいと考えたからです。


現在の仕事内容

現在は、福祉施設での食材の発注・検品、在庫管理や献立作成、調理業務を主に行っています。私が配属された福祉施設では、特に真空調理に力を入れており、決められた温度と時間で食材を加熱し冷水で冷やすなど、覚えることが多くて大変ですが、とても勉強になります。出勤してまず行う業務は、入居者様の朝食を、1食1食偏りのないように盛り付けをします。提供が終了したら、昼食の準備にとりかかります。検品・検収業務では適切な温度で納品されているか、異物混入がないかをしっかり確認します。その後は、発注、在庫管理、衛生書類のまとめや、お客様が作成した献立のチェック等の事務業務に取り掛かります。その際、在庫状況をしっかりと確認することで、食材ロスにならないように心がけています。


仕事のやりがい・嬉しかったこと

配膳時に利用者様からの「いつもありがとう」という言葉に大きなやりがいを感じます。また、職場では日頃からパートさんや施設の栄養士さんとコミュニケーションを取ることに心がけており、色々な方と親睦を深めています。施設の栄養士さんに、「あなたが来てから厨房が明るくなったね」と言われた際は、とても嬉しかったです。


就職活動中の皆さんへメッセージ

国家試験の勉強は、友達と教え合いながら行うと分からないことも聞けるためお勧めです。また、教えることができるということは自分自身の理解にも繋がります。就職活動や学業で忙しい時期だと思いますが、息抜きもかねて学生の時しかできないことに取り組んでもらえると良いと思います。最高の大学生活が送れるよう、勉強も遊びも全力で取り組んでください。


トップへ

  1. トップ
  2. 日本ゼネラルフード(株)/NGFホールディングス(株)【管理栄養士・栄養士職、調理師職】の先輩情報