最終更新日:2025/4/28

三共油化工業(株)【ENEOSグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 石油
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他理科系
  • 技術・研究系

自動車用高級潤滑油の製造

  • J.T
  • 2012年入社
  • 37歳
  • 東海大学
  • 海洋学部
  • 業務部 ブレンドグループ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名業務部 ブレンドグループ

現在の仕事内容

業務部は、車両用潤滑油及び工業用作動油等の原料発注から製造、充填、出荷までを仕事としております。私が所属するブレンドグループは原料発注から製造を担っております。原料である添加剤、ベースオイルの在庫管理や製造する際の原料やベースオイルの張り込み作業、製品タンクへの移送作業等、様々な作業を入念な確認のもと業務を行っています。


今の仕事のやりがい

ある日、学生時代の友人が新車を購入してから、はじめてのエンジンオイルを交換したとき「以前に乗っていた車の純正エンジンオイル(他社品)よりも今の純正エンジンオイル(当社品)の方が燃費も良く、性能も長持ちする」と話していました。その新車に使用されていた純正エンジンオイルは当社で製造されていることを知ってはいましたが実際のユーザーの声を聞けたのは初めてのことで、とても嬉しく思いました。当社の製品は自動車に使用されていることから、ミスなく確実に製品を製造しなければなりません。その為、常に緊張感と隣り合わせの仕事ですが、自分が製造した潤滑油が社会で役立っていると思うとやりがいを実感できます。


この会社を選んだ理由

大学は海洋系の学校を卒業して、前職は砥石メーカーで働いていた為、現在の職業はまったく畑違いの仕事でした。そんな私でも当社の説明会や採用試験の機会を与えて頂きました。説明会では当社の事業や会社の雰囲気等をとても丁寧にわかりやすく説明していただけたことを今でも覚えています。また採用試験では前職のこと等、面接官全員にとても親身になって聞いて頂きました。他にも同じような会社の選考が進んでいましたが、この会社しかないと思い入社を決めました。入社してからも周囲の人や他の部署の方等、多くの人達に入社当時と変わらず親切にしていただいています。仕事以外でもラーメン食べ歩きや野球等、プライベートでも交流があり当社に入社してから社会人生活が毎日とても充実しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 三共油化工業(株)【ENEOSグループ】の先輩情報