最終更新日:2025/4/23

(株)リソー教育(TOMAS)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 数学・物理系
  • 販売・サービス系
  • 専門系
  • 教育・保育・公共サービス系

TOMASだからこそできる教育を

  • A.Y
  • 2022年
  • 立命館大学
  • 理工学部
  • 教務企画局/TOMAS麻布校

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名教務企画局/TOMAS麻布校

入社してから現在まで成長したと感じる点は?

入社してから1番成長したのは周りを見る力が養われたことです。私たちは教育だけでなくサービス業として、教室に関わる生徒・保護者・講師の方に取ってより良い環境をご提供できるよう日々教室を運営しています。

入社して間もない頃、私は目の前の担当生徒や自分のことで精一杯でした。ですが徐々に自分のことを解決できるようになると、困っている人がいないかや、相手から言われる前に何かできることはないかと周りを見て行動できるようになってきました。

具体的にどのようにこの力を伸ばしてきたかというと、1番は日々の掃除です。私の1日の業務は自分のデスクの整理整頓から始まります。その後校舎の掃除に取りかかるのですが、教室の美化はもちろん、顧客目線など様々な視点に立って気になるところを掃除することを心掛けています。こうしてサービス業であることを自覚し、日々の掃除から学ぶことで自身の成長にも繋げることができました。


業務の中でやり遂げた経験、嬉しかった経験

授業やカリキュラムの作成を通して、担当生徒の成績が上がったり志望校に合格してくれたりしてくれることが嬉しいです。そして何より生徒の成長がこの仕事に対するやりがいに繋がっています。

また、TOMASには小学生から高校生までの生徒が通っているので、勉強以外の成長を見れることも嬉しいです。
生徒の成長は想像しているより早いですし、その成長を手助けできるのは社員や講師だと思っています。そのためには生徒のことをよく理解して、褒めたりヒントを与えたり、時に注意したりしながら、どうしたら生徒を動かすことができるかを考えていく必要があります。またTOMASには生徒を対象にした音楽・演劇鑑賞といったイベントも多くありますので、「すべては子どもたちの未来のために」という理念を実感しながら働くことができています。


仕事をする上で心掛けていることは?

1番心掛けているのはTOMASでしかできない教育を提供することです。
私の現在の主な業務は個別指導です。その個別指導で心掛けていることは生徒に考えてもらうことです。
TOMASは1対1の完全個別指導のため、授業では目の前の生徒に100%集中して指導ができます。発問をしたり、問題を解いているところを見ることで、生徒の真の「分からない」に気づくことができます。この指導を最大限活かすために、知識を与えるだけでなく、何が分かって何が分からないのかを考えさせたり、時には自分で宿題を決めてもらい、その宿題は何のためにするのかを考えてもらったりしています。
他の塾ではできない、TOMASでしかできない教育はたくさんあります。講師である私がそれを自覚して提供できるよう日々心掛けております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)リソー教育(TOMAS)【東証プライム上場】の先輩情報