予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名spec.TOMAS自由が丘校
完全1対1の個別指導による目の行き届いた指導ができるからです。私は学生時代にTOMASではない学習塾で、1対2の個別指導と1対10程度のグループ授業を担当していました。1対2の個別指導では、教科や単元も違う生徒を同時に見なければならず、片方の生徒を指導している際にもう片方の生徒を放置してしまう時間がどうしても発生してしまっていました。グループ授業では、生徒のレベルが一人ひとり違うのにも拘わらず同じ進度でカリキュラムを進めるため、参加している生徒にとって適切なレベルの授業ができなかったり、適切な量の宿題を出せていなかったように思います。過去問演習に関しても、全員一斉にスタートするという仕組みでした。TOMASでは、授業時間を一人の生徒のために使えることに加え、一人ひとりに合わせたカリキュラムを使用することで、生徒にとってベストな環境・進度で指導することができ、最も合格に近づけることができると思い、リソー教育を選びました。
現在は、spec.TOMASに配属され、最難関中学を目指す小学生を対象に、社会の授業を中心に担当しています。ある生徒の過去問演習授業について、夏期講習前の時点では時間配分が課題でした。そこで、夏期講習では戦略を練りながら演習をさせていきました。すると、夏期講習が終わる頃には自分で作戦を考えながら問題を解き進められるようになりました。また、時間が足りずに書ききれなかった記述問題にも手が付けられるようになり、得点率も上がってきました。そのように生徒の成長する姿を間近で見られることが大きなやりがいです。授業以外の業務は、先輩社員の方々から教えていただきながら、主に社会の教材や映像授業の作成を行っています。特に、映像授業に関しては、台本作成、ファクトチェック、スライド案の作成、収録など、多岐にわたって関わらせていただいています。自分も携わったものが映像として形になり、それがコンテンツとして配信され、実際にその授業を受けた生徒からの感想を聞いたときは、達成感がありました。
担当している受験生を夢の第一志望校に合格させることが大きな目標です。その為にも、まずは自分自身が生徒の志望校を研究し、的確に弱点を補強したり、得点率を上げさせていきたいと考えています。また、この学校に合格したらどのような学校生活が待っているかを伝えながら、生徒のモチベーションを高めていきたいです。また、高いクオリティのそっくり模試を1本仕上げることも目標の1つです。現在、初めてそっくり模試の作成を任せていただき、問題の作成をしている最中です。対象校の出題傾向を把握し、より本番に近いものを作成することで、TOMASに通う生徒の良い練習の場や弱点把握の場になればと思います。周りの先生方に助けていただいてばかりですが、力をお借りしつつ、できる仕事を1つでも増やしていきたいです。