最終更新日:2025/4/20

社会福祉法人愛泉会【軽井沢治育園・精明学園】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • サービス(その他)
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
長野県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 医療・福祉系

元気に

  • 「H.Y」
  • 2022入社
  • 23歳
  • 清泉女学院短期大学 
  • 幼児教育学科
  • 支援課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名支援課

現在の仕事内容

入所施設のため、日中の支援だけではなく夜間の支援も行っています。支援の際には、利用者さん1人ひとりの思いに寄り添い本人に合った支援ができるように心がけています。


今の仕事のやりがい

なかなか自分の気持ちを伝えることが難しい利用者さんとの関わりの中で「何を伝えたいのか分からない。」と感じたときに「支援は難しいな。」と思いました。しかし、その利用者さんが笑顔で返してくれたときは、試行錯誤しながらも「支援してきてよかったな。」と感じました。


この会社に決めた理由

保育実習は軽井沢治育園でさせていただきました。利用者さんが職員と関わっているときの笑顔や施設内の明るさに魅力を感じて志望しました。また、障がい分野に興味があり、軽井沢治育園で実習中に多くの知識を学ぶことができました。


当面の目標

現在、社会福祉士の資格取得を目標にしています。社会福祉士の資格を取得したら、利用者さん1人ひとりのニーズに合った支援ができるようにしたいと考えています。また、地域移行等にも目を向けていきたいです。


学生さんの皆さんへメッセージ

軽井沢治育園は利用者さんだけでなく、職員も明るい施設です。先輩後輩関係なく利用者さん一人ひとりの想いに寄り添い支援ができるよう全員で試行錯誤しながら取り組んでいます。是非興味があったら、見学に来てください。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人愛泉会【軽井沢治育園・精明学園】の先輩情報