最終更新日:2025/3/27

(株)プロスパイラマニュファクチャリング

  • 正社員

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • タイヤ・ゴム製品

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
設備課では設備の新設・改造・移設・撤去などの業務を担当。当社のモノづくりの根幹を支える仕事であるため、責任は重いですが、それを上回るやりがいが得られます。
PHOTO
工業製品にとって最も重要な要素の1つである品質に関する様々な業務に携わっている品質管理課。お客様のニーズと満足に応えるため、妥協することなく取り組んでいます。

募集コース

コース名
総合企画職(技術系)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設備課

1.生産効率の全体最適化と、顧客からの要求品質を満足させる生産体制を確立する為、
生産設備及び関連設備の設備設計と設備要素技術開発を行う。
2.具体的な業務内容
 (1)設備設計 (2)設備保全 (3)エネルギー管理 (4)設備製作

配属職種2 製造技術課、初期品技術課

1.基本となる「製造技術」の確立により、工程の安定化を図り100%良品を供給できる量産体制を確立する。
2.新製造方式および内・外製品の生産技術の確立、並びに品質不具合品の技術的要因解析とその対策を講ずる。
3.生産諸資源を効率的・有機的に活用する技術を確立する。
4.生産効率の全体最適化と、顧客からの要求品質を満足させる生産体制を確立する為、生産設備及び関連設備の設備設計と設備要素技術開発を行う。
5.業界トップレベルの生産体質を構築する。
6.海外関連会社の製造技術支援を行なう。
7.新商品(製品・金具・型)に対し、関連部署と連携を図り、顧客の要求するコスト・品質・納期に適合する最適な製法・工程設計を行い、量産立ち上げの体制を確立する。
8.具体的な業務内容
(1)技術改善 (2)不良・不具合対策 (3)海外技術支援 (4)仕入先技術支援
(5)モールド・治工具の設計管理 (6)量産立ち上げ (7)生産試作 (8)型開発

配属職種3 生産改革課

1.全社体質改善/改革推進業務の企画及び実行
2.(1)中期計画に準じた改善の企画及び実行を行う。
  (2)既存工程の改善/品種別造り方改善を通じて生産性の向上を図る。
3.原価企画活動
  販売・設計・製造技術と共に検討し、適正なコスト見積り・検証を行う。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーと同時にコースの選択をお願い致します。
選考方法 1次選考:書類
⇒締切:随時
2次選考:面接選考、筆記試験(小論文)、SPI検査
⇒応募から2週間以内
最終選考:面接選考
⇒応募から4週間以内

※応募から内定までの日数は1ヵ月程度となります。
 場合によっては、内定までの日数が前後する可能性もありますのでご容赦ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 【提出書類】
履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書、自己PR文(任意様式(A4様式にWord文書等)で可)

※卒業見込証明書や、健康診断書等、学校側での発行に時間を要する書類については、後日での送付でも可能とします。
(応募書類送付の際に、提出が遅れる書類についてはその旨併せてご連絡いただけますと幸いです。)

【書類の提出方法】
弊社住所まで原本郵送もしくはメールにて電子データでの送付も受け付けます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

電気、機械、材料、化学 等(理系学部)

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 県外より公共交通機関を利用して当社へ選考にお越しいただいた方は、
領収書をお持ちいただいた場合、交通費を全額負担致します。
(新幹線代、電車代、タクシー代 等)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)231,730円

231,730円

大卒

(月給)220,450円

220,450円

高専卒

(月給)197,770円

197,770円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
試用期間中の待遇:フレックスタイム制度適用外
         テレワーク制度適用外

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤費:実費支給/月
住宅給:10,000円/月(扶養なし)
    25,000円/月(扶養あり)
※住宅給について、当社独身寮に入寮の場合は支給対象外
家族給:18,000円/月(配偶者あり)
    +6,000円/月(子一人につき)
※支給上限は30,000/月まで

昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土日)
有給休暇(入社3か月経過後に付与)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・退職金制度(確定拠出年金制度あり)
・社員食堂(1食350円程度)
・制服貸与
・永年勤続表彰

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 静岡

勤務時間
  • 8:00~16:50
    実働7.42時間/1日

    昼休憩:12:00~13:00

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

  • フレックスタイム制度適用
    コアタイム 制限なし
    ※入社後3ヶ月の試用期間中は適用対象外

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒437-1493
住所:静岡県掛川市千浜4560
部署:総務部 総務課
TEL:0537ー72ー2655
URL 当社HP:https://prospira.com/pmj/
E-MAIL careers.hrga.pmj@prospaira.com

画像からAIがピックアップ

(株)プロスパイラマニュファクチャリング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)プロスパイラマニュファクチャリングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)プロスパイラマニュファクチャリングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)プロスパイラマニュファクチャリングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ