最終更新日:2025/4/4

(株)メイセイ・エンジニアリング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 技術・研究系

1年目を振り返る

  • 和田 尋斗
  • 2023年入社
  • 苫小牧工業高等専門学校
  • 都市環境系
  • 技術部
  • 橋梁設計(補修)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • コンサルティング・シンクタンク・調査

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容橋梁設計(補修)

現在の仕事内容は?

主に橋梁の補修設計の業務に従事しています。橋梁の補修設計は、現地踏査や詳細調査によって橋梁の損傷を確認し、損傷部位がどれだけの健全度であるか、また損傷に対してどのような対策が必要かを判断するという業務に従事しています。


関わった仕事で一番印象に残っていることは?

一番印象に残っているのは、日高町での橋梁補修設計です。この業務を行った橋梁には、上部工・下部工ともにたくさんの損傷が見られ、全ての損傷がそれぞれどれだけの規模なのかを、点検要領を基に判定しました。また、現地での詳細調査では、橋梁点検車に乗り、主桁部や床版の裏側などを間近で確認し、改めてどういったメカニズムで損傷が発生しているか等を確認しました。橋梁点検車に乗るのは初めてで、少し不慣れな部分もありましたが、落ち着いて作業出来ました。橋梁補修設計の業務の一連の流れを1年目から行い、分からないことなどたくさんありましたが、今回のことを他の業務に直接活かせることも多々あり、良い経験となった業務でした。


オフの過ごし方は?

休みの日は外出することが多いです。車で北海道内のいろんな場所へ行ったり、そこで買い物をしたりしています。冬は雪が積もるので、スノーボードをやっています。また、学生時代にあまり行っていなかったカラオケにたくさん行き、ストレス発散をしています。


学生へのメッセージ

私は、得意分野を仕事で活かせるよう、橋梁関係の仕事を行っている当社に就職しました。しかし、実際に仕事を行うと、これまで学校では学んでこなかった初めて目にするようなものが多く、全く新しい経験ばかりでした。まだまだ分からないことだらけですが、そういったことを調べたり聞いたりして学ぶことで、次の仕事に活かすことができるかが大事だと思っています。繰り返すことで、色んな事を吸収し、技術者としての成長に繋がっていくと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)メイセイ・エンジニアリングの先輩情報