予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
4/1本社周辺の桜も見ごろを迎え始め春の訪れを感じるなか、2025年度入社式が行われ、才知ある人材を迎えました。これからはビジネスマナーや業務に関する研修が始まります。ともに学び、支えあいながら。一緒に成長していきましょう(^^♪新入社員の方々、ご入社おめでとうございます。
西讃地域で数少ないソフトウェア会社です。
平均年齢30歳代です。若手が多数入社、皆さんに近い若手社員が多数在籍しています。
教育訓練が充実しています。
若手社員の皆さんも活躍しています!
この会社に決めた理由は、ソフトウェア・通信関係の仕事ができる地元企業で働きたいと考えていたからです。また、会社説明会で先輩社員の方から会社の雰囲気や仕事内容などを聞くことができ、この会社であれば楽しく働き続けられそうだと感じたからです。 現在は電力会社向けの通信システム関連プログラムの開発を行っています。プログラミングだけではなく、通信・ネットワークに関する知識が必要な仕事で、分からないことや上手くいかないことも多いですが、自分が関わったシステムが設計通りに動作したときにやりがいを感じています。 ~就活生の皆さんへ~ タクマテックではプログラミングの基礎から学べる研修があります。分からないことは先輩社員に気軽に質問ができるので、「プログラミング未経験者でも大丈夫!」、安心して働ける環境です。 (社員 N.K 2022年入社) 会社説明会に参加した際に先輩社員との対談などがあったのですが、とても雰囲気が良く、会社の場所も自然豊かでいい環境だったため、入社を決めました。 現在携わっているシステムの規模が大きく、社内メンバだけでなく他社の方とも一緒に作業をしております。具体的な作業は、設計・開発・試験などを担当しております。 自分が作成したシステムがちゃんと動いた時にやりがいを感じます。どう作っていくかや、バグはどう対応するかなど日々試行錯誤を繰り返しシステムを形にします。自分が作成したシステムが予想通りに稼動した時はとても達成感があります。 私の将来の夢は、自分で企画したアプリケーションソフトウェアを設計、開発などを行いユーザーの方に使用していただく事です。ユーザーの皆さんに「ずっと使いたい!」と思ってもらえるアプリケーションソフトウェアを作成したいです。 (社員 O.N 2021年入社)
地元、産・官・学の支援を得、1988年3月に設立。2007年10月に(株)詫間電子センターから商号変更しました。 大手電機メーカーの新しい商品開発に参画したこともあり、家電から車載機器・IoT機器等、そして企業向けの生産管理・ネットワークのシステム等の経験が豊富です。
私たちと一緒に楽しく仕事をしましょう!社員一同、待ってますよ(^o^)
男性
女性
役員:0名、管理職:2名
<大学> 大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、近畿大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、徳島文理大学 <短大・高専・専門学校> 香川高等専門学校、専門学校穴吹コンピュータカレッジ、神戸電子専門学校、四国総合ビジネス専門学校、広島コンピュータ専門学校、HAL大阪、香川短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp236663/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。