最終更新日:2025/4/14

(株)エル・ローズ【エル・ローズグループ】

  • 正社員

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 通販・ネット販売
  • フィットネスクラブ
  • 福祉サービス

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 事務・管理系

丁寧さと業務の効率化を心がけた発注業務を行っています

  • M・T
  • 2017年 入社
  • 福井県立大学
  • 経済学部 経済学科
  • Eコマース事業部
  • Eコマース事業の発注業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名Eコマース事業部

  • 仕事内容Eコマース事業の発注業務

エル・ローズに入社を決めた理由

もともとインターネット通販やコスメ、雑貨が大好きな私。福井県ではなかなか見ないブランドを扱っていることや、プライベートブランド商品の骨盤ガードルを楽天市場で見たこともあり、「楽しそう」「どんな会社か見てみたい」と思ったことがきっかけです。自分が好きなモノたちに囲まれていると、テンションが上がります!福井市内で実店舗も運営しているので、休みの日に癒されに行くことも。
エコ活動やエシカル消費を自分事として意識するようになったのも、入社してから。今手にしているモノたちがここに来るまでを知ること、その後を考えること。自分が何をしても変わらない大きな問題という捉え方ではなく、自分たちにできることから少しずつ考えて行動する。そういう意識をもって仕事ができている環境は、とても満足感があります。


仕事内容・仕事のやりがい

Eコマース事業部に所属し、インターネット通販ショップ「サンテラボ」を運営しています。主に受注業務を担当しており、ご注文の内容を個別に確認し、商品をご希望通りに間違いなくお届けできるよう大切に手配しています。
受注業務の遅れは発送業務の遅れに直結するため、「正確さ・丁寧さを失わず、いかに効率良く対応できるか」を常に考えながら、業務フローの改善やRPA化を進めています(RPA:人がPCを使って行う作業を、ソフトウェアに組み込まれたロボットが代行する仕組み)。
結果としてRPAにより生まれた時間を、お客様への親身な対応に充てることができるようになってきました。顔が見えないからこそ「またこのショップで購入したい」と思っていただけるような丁寧な対応をしたい。そんな思いで、日々業務に取り組んでいます。


一番印象に残ったエピソード

過去、想像を超えるご注文をいただいた際、当日中に荷物を全部発送できなかった経験があります。再発防止のためにまず私にできることは、受注業務の効率化を進め、少しでも早く発送の情報を出すことでした。受注数が膨大な日も、いつも通りの時間にいつも通りの出荷業務が開始できたとき、結果として表れていると実感し嬉しく感じます。
業務の効率化を進める上で初めて取り入れることもあり戸惑うこともありましたが、それもやりたいことに挑戦できる環境があるからこそ。「効率化できるところ」「手をかけるべきところ」の見極めを意識し、今後も尽力していきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エル・ローズ【エル・ローズグループ】の先輩情報