最終更新日:2025/7/23

艶清興業(株)

  • 正社員

業種

  • 繊維
  • 化学
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
仕上がった生地に汚れやキズがないか、風合いは指定通りなのかなどを人の目で検査します。そして、お客様とともに生地をチェックする「目合わせ」を行います。
PHOTO
20cmほどの小片を試験染めして染色データを作る「調色」。100種類を超える染料薬品の中から、生地の素材に合わせて最適な組み合わせを選択する繊細な世界です。

募集コース

コース名
総合職(営業職/技術開発/生産管理)※学部学科不問
繊維業のなかでも生地の品質を大きく左右する「染色整理」の生産、技術、品質管理、営業などの業務を担当します。入社後は、ご本人の適性を踏まえたうえで配属先を決定します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術開発

お客様の要望に応じて、生産の工程開発、染色の配合の管理などを行います。お客様からは品質の向上やコスト削減など、さまざまな相談が寄せられます。こうした要望に対し、新たな製品を企画して試作品を製作、量産化に繋げていくのが主な仕事になります。

伸縮性や風合いの違いを出すために、工程や薬品を調整するのが腕の見せどころ。
自らが携わった生地が流通し、多くの人に身に着けていただけるということが、大きなやりがいです。

配属職種2 生産管理職

生地の染色を行う工場の生産を管理する仕事です。納期に応じた各工程の進捗管理、一定の品質を担保するための品質管理、お客様への対応・調整業務など、多岐にわたる業務をお任せしていきます。

染色整理の工程には、入荷にはじまり、洗絨(じゅう)、染色、起毛、仕上げなど、さまざまな工程があります。これらの工程を統括する役割を担うのが生産管理職です。営業と現場の間に入り、橋渡し役を担うのが主な役割となります。

配属職種3 営業職

既存のお客様のもとを定期的に訪問し、生地の染色に関するお打ち合わせをし、品質やスケジュールの管理などを行います。取引先のほとんどが、これまで長年にわたりお付き合いを続けてきた既存のお客様です。製品を販売すれば終わりではなく、加工を通じてずっと関係が続いていくだけに、真摯かつ責任ある対応が求められる仕事です。

「どんな素材を使えばいいのか」「どのような工程を行えばいいのか」などを考え、自らモノづくりに関われるのがこの仕事の醍醐味。既製品を販売するのとは違い、お客様の要望を自身の工夫やアイデアで形にしていけるのが魅力です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 1次面接・適性検査

  3. 最終面接

  4. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)220,000円

220,000円

0円

大学院了

(月給)240,000円

240,000円

0円

初任給は新卒採用実績がないための予定額

  • 試用期間なし


  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、回数手当(早朝勤務または深夜勤務時に支給)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(8月、12月)
年間休日数 105日
休日休暇 土曜日(月2~5日)、日曜日
(長期休暇)GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇
有給休暇、慶弔休暇
産前産後休暇、育児休業休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険料(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
食事補助、食堂あり。
社員会によるレクリエーション行事(餅つき,BBQ、ボーリング大会、日帰り旅行)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 494-0003
愛知県一宮市三条字天神西29番地
艶清興業(株)
総務部(採用担当者) 大島あずさ
0586-62-3211
a.oshima@tsuyasei.co.jp

画像からAIがピックアップ

艶清興業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン艶清興業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

艶清興業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ