予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
集合住宅向けのインターネットサービスや、ICTやIoTサービス、エネルギーサービスの企画提案営業を行います。マンション企画段階からクライアントと共に、入居者のニーズを満たせるサービスは何かを考え、入居者の生活を豊かにするサービスを提案します。<変更の範囲>会社の定める業務全般(総合職採用のため)
ICT、IoT、AI、クラウドサービスなどの付加価値サービスを企画、開発します。関係会社と協議をしながら、当社の強みである「先進的なサービス」を生み出します。<変更の範囲>会社の定める業務全般(総合職採用のため)
当社のインターネットサービス、エネルギーサービスを使えるようにするための設備工事の施工管理を行います。関係部署やパートナー会社と協力して業務を進め、現場が無事に竣工できるように管理・監督を行います。<変更の範囲>会社の定める業務全般(総合職採用のため)
関係部署やパートナー会社と協力して業務を進め、お客様が当社サービスを快適にご利用いただくためにネットワークの保守・運用を行います。当社のサービスの根幹であるインターネット事業を支えている仕事です。<変更の範囲>会社の定める業務全般(総合職採用のため)
サービス提供をしているお客様が利用するシステムや社内システムの管理や運用保守を行います。お客様や社内外の関係各所とやり取りをしながら業務を進めます。サービスを利用する方(お客様・社内関係部署)がより快適に利用頂くための大切なポジションとなります。<変更の範囲>会社の定める業務全般(総合職採用のため)
お客様に安心してサービスを利用してもらうため、厳正的確に管理業務や請求処理を行います。また、会社の屋台骨を支える存在として社内管理業務を行います。お客様や社内外の関係各所と密にやり取りをしながら業務を進めます。<変更の範囲>会社の定める業務全般(総合職採用のため)
分譲マンション(新築/既築)向けに設置する高圧一括受電設備の保安監理業務を行います。保安会社への指示出しや管理会社との調整、立ち合い等をする仕事です。日本は災害の多い国でもあり、日常では様々なリスクがありますが、どんな災害が発生しても人々の生活を守るため、電気事業者としてできる限り安定して電気を供給していく必要があります。そんな重要な役割を担っている部門です。<変更の範囲>会社の定める業務全般(総合職採用のため)
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
会社説明会に参加いただいた方には順次選考のご案内をさせていただきます。一次面接にあたり、My CareerBoxよりエントリーシートを提出いただきます。適性検査はWEB適性検査となります。面接官の属人的な目線にならないように実施させていただくものになり、合否には関係ありません。※選考フローは変更になる可能性がございます。
★一次選考について(WEB)一次選考前にMy CareerBoxよりエントリーシートを提出いただきます。一次選考は人事担当者との面接となり、「学生時代にどんなことに一生懸命取り組まれてきたのか」を中心にお話を聞かせていただきたいと思っております!一次選考でははっきりとした志望理由がなくても構いません。一次面接の場で、一緒に志望動機を考えていきたいと思っています。お申込みをお待ちしております!★WEB適性検査について二次面接前に受検いただきますが、合否には関係ありません。★選考フローは変更になる可能性がございます。
・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方※専門学校生は2、3、4年制※短大生は2年制
文系・理系不問です。
全員総合職としてご入社いただきます。
(2024年04月実績)
大学院修了
(月給)249,600円
249,600円
大学卒/4年制専門卒/技術系高専専攻卒
(月給)232,000円
232,000円
3年制専門卒/技術系高専本学科卒
(月給)214,300円
214,300円
2年制専門卒/短大卒
(月給)209,100円
209,100円
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給いたします。※全員総合職としてご入社いただきます。
3か月(待遇の変更は無し)
■確定拠出年金■福利厚生代行サービス導入(カフェテリアプラン/WELBOX)■定額制研修受け放題(Bizcampus導入)■外部研修を全額負担■レクリエーション活動補助■健康診断補助(全額)■インフルエンザ予防接種(全額)■退職一時金、慶弔見舞金■東京電力グループ従業員持株会■新入社員研修(3ヶ月)■全社研修■オーダーメイド研修■キャリア形成ヒアリングおよび面談■1on1面談■キャリア助成費用援助■メンター制度
ビル2階、3階に共同喫煙スペースあり
フレックスタイム制度・始業時間:7:30~11:00 終業時間:14:00~22:00・コアタイム:11:00~14:00・標準勤務時間:7.5時間・月間労働時間:7.5時間×所定就業日数、休憩有 ※所定就業日数は月により異なります。