最終更新日:2025/3/11

西日本高速道路パトロール中国(株) 【NEXCO西日本グループ】

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • セキュリティ

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 専門系

お客様の安心安全を守る仕事

  • 奥島 誉士
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 奈良大学
  • 文学部 史学科
  • 千代田基地
  • 交通管理業務

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • その他メーカー・製造関連
  • 商社
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 鉄道・航空・道路
  • 陸運・海運・物流

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名千代田基地

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容交通管理業務

当社を志望した理由

私が当社を志望した理由は、人の役に立つ仕事がしたく、中でも管轄している高速道路は中国地方の物流の大動脈であり、公共性の高いことから志望しました。私は友人と旅行中にパトロール中国の隊員の方が安全に連携しながら落下物を処理される姿を見て、隊員の方から強い責任感と正義感を感じ、また説明会では採用担当者から「お客様の立場になり、何を求められているのかを察知すること」との話を伺い、常日頃からお客様及び自分たちの安心安全を考えている会社だと感じられ自分もその一員になりたくて志望しました。


会社の雰囲気

私が所属する千代田基地では、ベテランの方々が多く、最初は緊張しましたが、先輩社員の方々から話しかけて頂き、徐々に緊張もほぐれ、現在日々業務を力みなく行えています。また、自分がわからないところを質問すると先輩方が真摯に教えてくださるので、風通しの良い職場だと感じられます。


仕事のやりがい

一つの事案に対して色々な想定を行い、無事にやり終えた時だと思います。例えば、故障車について常に色々想定を考えて、お客様の安全、自分たちの安全を最優先に知識や工夫を凝らして処理を行った後に何ごともなくやり終えたことが一番のやりがいだと感じます。またその際にお客様に「ありがとう」と言っていただいた際には、更にとても嬉しく思います。


オフの過ごし方

休日はドライブや温泉巡りが好きで、よく温泉地を訪れる際にドライブをします。また休暇が取りやすいため、タイミングを計って長期休暇を取り、よく実家の大阪に帰省したりしています。


就職活動を行う方へのメッセージ

卒業論文やES作成など並行しての就活はとても大変だと思いますが、自分が納得できる就職活動を諦めず行ってください。また、合同説明会や企業説明会などでより多くの企業を見て興味を持つことで、自分のやりたいことが見つかるかもしれません。


トップへ

  1. トップ
  2. 西日本高速道路パトロール中国(株) 【NEXCO西日本グループ】の先輩情報