最終更新日:2025/4/17

(株)SBS情報システム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • IT系

明るく和気あいあいとした会社です!

  • A.T
  • 2020年入社
  • 静岡文化芸術大学
  • 文化政策学部 文化政策学科 卒業
  • 医療事業本部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名医療事業本部

会社の雰囲気

明るく雰囲気の良い職場だと思います。
就職活動中に当社の会社説明会に参加し、座談会で社員の方々とお話をした時から社員同士の仲が良く、明るい雰囲気の中で仕事をしているように感じていました。
こうした良い雰囲気の中で一緒に仕事をしたいと思ったのも当社に入社を決めた理由のひとつです。
入社してからもそのイメージは変わらず、素敵な先輩方に囲まれて日々業務に取り組んでいます。
私は、大学時代に専攻していた分野が当社の属している分野とは大きく異なっており、IT業界の事はもちろん、医療業界の事も全く分からない状態でした。
そのため部署に配属された直後は、毎日わからないこと・知らないことの連続でしたが、悩んでいる時には声を上げられ、必ず先輩方にフォロー・指導していただける環境です。
今年で入社6年目になりますが、今でも何か困ったことがあればすぐに先輩方に聞くことができ、安心して仕事に取り組めます。
また、上司・先輩方と気兼ねなく話せるため、日頃からコミュニケーションをしっかりと取ることができているように感じています。


当社で働いていて良かった!と思った出来事

私は現在、自社製品の説明担当をしています。
新規で導入を考えている病院様へは製品の画面イメージや操作性の良さをPRします。
導入が決まった病院様へはシステム稼働前に講習会を実施し、実際の業務で使用する機能の操作方法をお伝えします。
そして稼働直後には現地で職員の方々の操作をサポートする業務をおこなっており、医師・看護師をはじめとした病院内で働く様々な職種の方々と接する機会が多くあります。
医療現場で使われている言葉は専門的な用語も多く、はじめの頃はお客様から質問をいただいても、質問そのものが理解できないということが多々ありました。
分からない用語の意味をひとつひとつ調べ、先輩方と一緒に業務に取り組み知識をつけていく中で、聞かれていることが理解できるようになり、お客様の求めていることに対して行動を起こせるようになりました。
日頃私たちの生活を支えてくださっている医療現場の方々の業務に役立てること、普段の生活だったら患者やその関係者として関わる方々と製品を通じて関われることは、当社で働いていて良かったと思った出来事の一つです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)SBS情報システムの先輩情報