予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名次世代ソリューション事業本部
仕事内容システムの企画・開発・保守
次世代ソリューション事業本部では様々なシステムの開発・運用・保守を行っています。その中でも私は静新SBSグループである静岡新聞社・静岡放送で扱っている業務システムや民間企業向けHPを主に担当しています。業務システムとは「CMS」と呼ばれるWebサイトのコンテンツを構成するテキストや画像、デザイン・レイアウトなどを一元的に管理するシステムのことです。日々の業務では、主にコーディングに取り組みながら、会議などのチームメンバーとのコミュニケーションの時間も大切にしています。入社2年目からは積極的にお客様との打合せに参加し、要望をシステムに落とし込む為の仕様作成の工程も一部任せてもらうことができました。お客様の視点を忘れず、「ユーザーファースト」を心がけて業務を進めています。また、企画部として新サービスの企画や市場調査、トレンド分析も並行して行っています。常に技術的な知識や最新のトレンドをアンテナを張り、人々の生活をより快適にできるサービスを作っていきたいと考えています。
「何事も楽しむ姿勢」は私の最大の強みであり、向上心を持って仕事に取り組む原動力となっています。私が所属する部署は、若手にも裁量を与える風土が根付いており、経験や年齢に関係なく自由にアイデアを出し、開発プロジェクトに参加する機会が与えられます。実際、入社1年目からシステム開発や企画書の作成など、多岐にわたるスキルを磨くことができました。しかし、学生時代にプログラミングや企画を学んでこなかった私は、多くが初めての経験で戸惑うこともありました。その時に「何事も楽しむ姿勢」が活きたと思います。これによって、分からないことがあればすぐに聞いたり調べたりする行動力が生まれ、気持ち次第で能力以上の力が発揮されると知りました。IT業界は変化が激しく、日々新たな技術が登場します。また、人間が関与するシステムではエラーがつきもので、クレームなどのネガティブな要素も度々あります。しかし、そんな時こそ、「楽しく」前向きな姿勢で取り組むことが肝心だと考えています。このマインドを持ち、どんな状況にも柔軟に対応し、時代の最先端で活躍していく覚悟でいます!
就職活動は、様々な企業と出会うと同時に「自分」とも向き合う重要な期間だと思います。自分の価値観や考え方に改めて気づくきっかけにもなるので、ぜひ楽しんで取り組んでください。華やかなエピソードがなくても、自信を持って楽しそうに話す姿は魅力的に映ると思います。また、最終的にどの企業に入社するか迷うこともあると思います。その場合は、その会社の雰囲気から自分が働いている姿をイメージし、ワクワクするような選択をおすすめします。多くの企業と出会う中で、皆さんが最適な会社を見つけられることを心から願っています!