最終更新日:2025/4/24

(株)ブリッジ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
北海道

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
180種類以上の資格を対象とした資格取得奨励金制度を導入し、社員の学びをサポートしています。
PHOTO
文理問わずこれまで学んできたことを生かしながら新たなことに挑戦できる環境です。未経験でも、研修で基礎をしっかり身に着けていただけるのでご安心ください。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
【26卒本選考】情報処理技術者(システムエンジニア, プログラマー)
コンピュータに関する知識や、プログラミングの経験などは問いません。
新入社員研修でプログラミングの基礎知識・スキルを身につけられます。
文系出身の社員も活躍中です!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア、プログラマー

【主な業務内容】
・コンピュータソフトウェアの開発
・ネットワークサーバの構築運用

金融・流通・制御・製造など、特定の領域にとらわれることなく、
幅広い業種・業務分野で活用されるシステム開発を行っています。

プロジェクトによって、協力会社のシステムエンジニアとチームを組み
チームメンバー、そしてお客様と会話し一緒に考えながらシステム開発に取り組んでいます。

プログラミング経験、文理は不問です。
入社後2カ月の研修にてエンジニアとしての基礎を身につけていただき、
その後のOJTで先輩社員から丁寧な指導をうけるなどして、
徐々にシステム開発を学んでいきます。


【これまでに携わったプロジェクトの一例】
・医療機関の電子カルテシステム
・在庫管理システム
・カーナビゲーションシステム
・宿泊施設予約システム
・金融機関内部システム
・翻訳アプリ など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

会社説明会にて、会社見学・先輩社員との座談会を行います。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 【1】エントリーシート提出
【2】Web適性テスト(WebCAB)
【3】一次面接
【4】最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

※企業説明会への参加は任意となっています。

提出書類 【選考時】
<My CareerBox にてWEB上で提出>
・エントリーシート
・成績証明書PDF

【内定後】
・卒業見込証明書

【入社時】
・卒業証明書の写し

※成績証明書は学校によって発行タイミングにばらつきがあります。
 エントリーシート提出時点での発行可能範囲のみ提出してください。
 発行が間に合わない場合は一次面接当日に持参してください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後概ね3年以内の方を対象にしています。
上記以外の方は別途ご相談ください。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

札幌本社以外に支社はなく、転居を伴う転勤は発生しません。
勤務地:札幌本社、札幌市内のお客様先(プロジェクトによる)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)200,000円

200,000円

大学卒

(月給)195,000円

195,000円

高専卒

(月給)185,000円

185,000円

短大・専門卒

(月給)180,000円

180,000円

※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

入社後6か月間
※試用期間中と本採用後の労働条件に相違はありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【モデル年収例1】 年収372万円/入社3年目/月収22万8千円+賞与(交通費含まず)

【モデル年収例2】 年収480万円/入社9年目/月収29万円+賞与(交通費含まず)
諸手当 ・時間外残業手当/満額支給
・通勤費/公共交通機関定期代を1カ月ごとに支給
 (上限:3カ月あたり150,000円)
・テレワーク手当:3,000円/1カ月単位で支給(出社勤務が月10日未満の場合に支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回:基準賞与 (6月・12月) / 業績連動賞与(4月)
2023年度実績:基本給6か月分(全社員平均)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(6日)
※2024年度の年間休日は124日
年次有給休暇(初年度10日、最大20日)、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、生理休暇、育児・介護休暇制度、一時勤務短縮制度、在宅勤務制度
【年間休日120日以上】
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備【健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険】、企業年金、退職金制度あり
さぽーとさっぽろ、JJK加入、健保共済会
(各種割引:映画館・テーマパーク・宿泊施設・ジム・体育施設・スポーツ観戦・体験型ツアー助成・海外旅行費用助成など)
計画年休、資格取得奨励金制度、会社携帯(スマホ)貸与

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

原則禁煙、ビルB1Fの喫煙室でのみ喫煙可

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

  • フレックスタイム制度(コアタイム無し)を導入しています。
    業務に差し支えなければ、朝病院に寄ってから出勤したり、
    夕方早めに退勤して市役所に行ったりしてプライベートを充実させることも可能です。

    ※標準労働時間→7.75時間(休憩1時間)
    ※清算期間→1カ月
    ※その間の総労働時間数
      標準労働時間(7.75時間)×所定労働日数
      例)所定労働日数が20日の場合は7.75時間×20日=155時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員:コンピュータ言語および情報システムの基礎教育 ・ 演習教育 ・ OJT

 ◆入社前教育(1~3月)
  先輩社員とメールで基本的なJavaの課題の提出、
  フィードバックをやり取りします。
  社会人になることへの疑問や不安にもお答えします!

 ◆入社後研修(4~5月)
  札幌市内にある外部機関で集合研修を受けます。
  基礎的な部分の座学から始まり、実際手を動かし、
  最後はチームでプログラムを作り上げるところまで、
  一連の流れを網羅しています。

 ◆OJT(6~9月)
  各プロジェクトに配属され、先輩社員が教育を行います。

※プログラミングに不安のある方には、
 別途、補助カリキュラムをご用意いたしますので
 安心して業務に入っていただけます。

その他、オンライン学習プラットフォーム「Udemy」を利用し、
プログラミングをはじめ様々なジャンルのスキルを習得することができます。
資格取得奨励金 会社指定の資格を取得すると資格奨励金を支給しています。(1万円~20万円まで)
対象となる資格は180種類以上!
受験費用も会社が負担致しますので、積極的にチャレンジできます。

問合せ先

問合せ先 〒060-0001
札幌市中央区北1条西7丁目1番地 CARP札幌ビル4階
株式会社ブリッジ 採用担当
Tel: 011-219-8250 
URL 株式会社ブリッジ 採用ページ
https://www.bridge.co.jp/recruit
E-MAIL saiyou@bridge.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ブリッジ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ブリッジの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ブリッジと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ブリッジを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ