最終更新日:2025/4/9

大崎電気システムズ(株)

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「時代に先駆けた製品の開発」をキーワードに、各部門の知見を集結。監視用システムのソフトウェア設計や新製品の開発など、新たな事業にも積極的に取り組んでいる。
PHOTO
同社の千葉工場では受配電盤・分電盤等の製品を一貫で生産。カチオン電着・粉体塗装設備、各種ロボット、機械設備などを導入し、人と環境に優しい生産体制を整えている

募集コース

コース名
技術職
配分電盤および制御盤の回路設計や監視システムのソフトウエア設計、品質管理など、当社製品に関する技術的な業務を担当し、電気エネルギーの専門知識を有する技術者として成長していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職(回路設計)

営業担当者のヒアリング内容および顧客からの設計図を基に、打ち合わせを重ねながら承認図や製作図の作成などを行います。
技術職は本社勤務と工場勤務に分かれており、本社勤務の技術職は営業に同行してお客様と直接やり取りを重ね、技術的な側面から提案や設計を行います。
工場勤務の技術者は、本社勤務の技術者が作成した原設計を工場で展開し、さらに具体的な図面に起こしていきます。

<求める人物像>
出身学部や学科にはこだわりません。
電気系・工学系の学部出身者以外であっても入社後にしっかり教育しますので、それぞれのスピードで成長することができる環境が整っています。
入社前の技術力や資格は問いませんが、さまざまな課題に同時に対処することが求められるため、冷静沈着に段取りを組み、イレギュラーな事態にも臨機応変に対応できる方を歓迎します。

配属職種2 技術職(ソフトウエア)

システムエンジニアとして、弊社が新たに取り組む監視システムのソフトウェアの設計・製作を担当していただきます。
監視システムの設計や監視機器収納盤の設計、監視ソフトウェアの設計・製作(主にPLC・GOT)、監視システムの動作検証、現地での試運転・調整なども行っていただきます。

<求める人物像>
営業や回路設計技術者など、他部署との連携が不可欠なので、システムを構築する技術力以上にコミュニケーション能力が不可欠です。また、お客様の多様なニーズに応えるためのアイデアを実現させるための行動力や積極性を持ち、チームで協力しながらお客様の課題を解決に導くことに誠実に取り組める人を求めます。

配属職種3 技術職(品質管理)

顧客に求める製品は、要求された品質が十分に満たされていることを保証し、信頼を得るためには
製品・サービスの品質を一定以上の水準に保つ必要が有ります。
その活動を担う製品の検査及び品質管理を担当していただきます。

<求める人物像>
出身学部や学科にはこだわりません。
入社後に研修で製品の製作工程を経験し、その後は先輩社員からOJTを含め一緒に検査業務をおこなうことにより、個人の成長に合わせて教育していきます。
成長は本人のやる気次第ですので、比較的電気に興味がある方、ものづくりが好きだという方を特に歓迎します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 論文

  7. 内々定

募集コースの選択方法 応募職種については、会社説明会でお申し出ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
会社説明会参加から内々定までの所要日数
選考方法 面接2回、適性検査、論文試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

1.会社説明会でエントリーシートの記入をして頂きます。
WEB説明会の場合は事前提出(別途メールでお送りします)
2.一次選考:面接、適性検査
3.二次選考(最終):面接、論文試験

提出書類 会社説明会:なし
一次選考 :履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
二次選考 :なし
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系学部

募集内訳 技術職:電気回路設計    2名
技術職:ソフトウエア開発等 1名
技術職:品質管理      1名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職 大学院了

(月給)222,000円

222,000円

技術職 大卒

(月給)216,000円

216,000円

技術職 短大卒、専門卒、高専

(月給)186,000円

186,000円


  • 試用期間あり

入社6カ月間(待遇変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、資格手当、家族手当、残業手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 原則土曜日、日曜日、祝日 
GW、夏季休暇、年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険(健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険)
・育児・介護休暇制度
・社員食堂完備(生産本部のみ)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外喫煙所での喫煙可

勤務地
  • 千葉
  • 東京

勤務時間
  • 8:20~17:25
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒297-0215
千葉県長生郡長柄町鴇谷163
電話:0475-35-3811(代表)
採用担当:総務課石井
※採用関係は生産本部でおこなっておりますので上記連絡先へお問い合わせください
URL https://www.osaki-systems.com/
E-MAIL E-mail:y.ishii@osaki.co.jp

画像からAIがピックアップ

大崎電気システムズ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン大崎電気システムズ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大崎電気システムズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
大崎電気システムズ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ