予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名テレマティクスサービス部プラットフォームサービス室DevOpsG
仕事内容テレマティクスサービスの運用・保守
大学時代は情報学を専攻し、主にデータサイエンスについて学びました。研究室では、テキストマイニングを用いてYouTubeのコメントの分析をし、高評価数の多いコメントが持つ特徴について研究していました。高評価数別にコメントを分類し、高評価数の多いコメントにはどのような話題が取り上げられる傾向にあるのか、どんな感情が表現されているかを定量・定性的に調査していました。
現在は、開発メンバーの一人としてナビの運用保守に携わっています。また、OFF-JTを通してJavaによるプログラミングや、Web技術、ネットワーク、クラウドサービスなど業務に必要となる知識を幅広く勉強しています。
幅広い事業領域の中で自分のやりたいことをじっくりと考え、挑戦することができます。長期の研修を通して、自分のキャリアや挑戦したい領域についてじっくりと考え、それを尊重しサポートいただける環境があると思います。配属後もキャリアプランの作成や面談を通して、上司や人事の方から手厚くサポートしていただけていると感じています。
入社を決意したのは、クルマを人や社会とつなげることによって新たな価値を生み出していくというトヨタコネクティッドの取り組みにとてもワクワクし、共感したからです。また様々なことに挑戦できる社風を感じ、トヨタコネクティッドなら大学時代に感じた移動に関わる不便や「あったらいいな」を夢にとどめずカタチにしていけると思いました。さらに、トヨタコネクティッドのサービスは「移動」という生活と密接したものであり、世界中で使われていることを身近に感じられることから、自分自身が働く上での大きなやりがいとなると考えました。
世界中で多くのお客様に利用されているナビのテレマティクスサービスの開発に携われていることは、実際に大きなやりがいとなっています。お客様の声に耳を傾け、クルマを通してよりよい価値を生み出していけるようなエンジニアになりたいという気持ちは今も変わっていません。