最終更新日:2025/4/28

朝田建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
岩手県

仕事紹介記事

PHOTO
元請け会社として、工事の施工管理・進捗管理・品質管理などを行っています。建設ICTを取り入れ、仕事の効率と正確性を向上しています。
PHOTO
【土木技術者】として現場作業も行います。自社施工を行う現場もありますので作業員としての業務を行う場合もあります。

募集コース

コース名
【文理不問・未経験OK!】総合職(事務・土木施工管理)【土木基礎研修・勉強会・現場指導で初心者でも安心!】
工事が計画通り・高品質・安全に完了するよう現場全体を総合的に管理する仕事
・年齢の近い先輩が指導し、1-2年で現場配属可能!
・測量等の外作業&書類作成等の中作業&発注者・業者との打合せあり
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【文理不問・未経験OK!】総合職(事務・施工管理)

【 工務部 】
発注者と連携し現場を管理します。
測量や丁張等の外作業から、資料・図面作成等の事務作業や発注者との打ち合わせも行います。
最終的には指示する人、要は現場監督を目指します。
社員の大半は工務部に所属しております。

▼1年目────────────────────────────────────────
・新入社員研修
・業務に関する基礎研修
・実務研修(OJT)
・先輩や上司のサポート業務
(資料作成、データ入力、書類作成)
・資格取得、講習会参加
▼2年目────────────────────────────────────────
・現場写真撮影(施工状況・材料確認・出来形確認等)
・工事書類作成(作業手順書・創意工夫・安全教育資料・出来形結果記録表等)
・安全書類の管理(記録簿、点検表の印刷・配布・回収・チェック・まとめ・PDFスキャン)
・測量(レベル・光波)、丁張、図面作成、ICT設計データ作成
・立会、出来形(完了した施工部)の写真撮影準備
・道路使用許可、借地に関する手続き
・マニフェスト管理
・現場雑務(現場内清掃・重機管理・作業員さんとの交流等、表示物の作成・掲示)
────────────────────────────────────────────
新入社員は先輩方に指導してもらいながら測量や資料作成などを学びます。
将来的には、土木施工監理技術者の資格を取得して現場のリーダーとして活躍していただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 1次選考

  3. 2次選考

  4. 社長面談

  5. 内々定

【1次・2次選考】適性検査→個別面接

内々定までの所要日数 1カ月以内
最短2週間
選考方法 適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考で適性検査あり・筆記なし

提出書類 履歴書(朝田建設様式)
卒業見込み証明書(発効前の場合は後日)
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職5名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

>転居を伴う転勤なし
現場住所によっては勤務地からの通勤が難しい場合に限り、
現場周辺の生活拠点への一時的な転居の場合あり

説明会・選考にて交通費支給あり 会社説明会への交通費片道分支給

採用後の待遇

初任給

(2023年05月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(院了・大卒)

(月給)210,000円

210,000円

総合職(短大・専門)

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間:入社後6カ月 
(試用期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 基本給 210,000円(大卒)
通勤手当 10,000円
住宅手当 20,000円

計 240,000円
諸手当 ・通勤手当(上限1万円)
・住宅手当(3年間支給)
・引越手当(5万円)
・奨学金手当(評価に応じて5年間支給)
・家族手当
・第三子出産手当(10万円)
・親孝行手当(1回のみ親1人につき1万円&交通費)
・グループ(幹部)手当
・現場管理者手当
・消防団手当(1回1万円)
・永年特別手当(5・10・20・30・40年)
・資格取得お祝い金(最大30万円)
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 116日
休日休暇 ・基本土日祝日休み(年間10回土曜出勤あり(会社カレンダーによる))
・長期休暇3回(年末年始、夏季休暇、GW)
・有給休暇10日間(入社半年後付与)
・結婚休暇、出産・育児休暇、忌引休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・iPhone支給
・お世話役制度
・資格取得お祝い金
・懇親会手当
・各種褒章、表彰制度
・社内&社外研修制度
・各種社会保険

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 岩手

【 平泉営業所 】
岩手県西磐井郡平泉町平泉字鈴沢4-1

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩時間90分
    【内訳】
    昼休憩:12:00-13:00 (60分)
    15分休憩:10:00-10:15 、 15:00-15:15 (各15分)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 朝田建設(株)
岩手県一関市地主町2-29 一関中央ビル102号室
担当:舘向(タテムカイ)
TEL:0191-34-4170
メール:otoka-t@asadakensetu.co.jp

画像からAIがピックアップ

朝田建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン朝田建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

朝田建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
朝田建設(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ