最終更新日:2025/3/18

(株)CTV MID ENJIN【中京テレビグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送
  • 広告
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 社会学部
  • クリエイティブ系

共感できるニュースに!

  • W.M
  • 2017年入社
  • 29歳
  • 名古屋市立大学
  • 人文社会学部
  • 報道・スポーツグループ
  • 報道記者

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名報道・スポーツグループ

  • 仕事内容報道記者

現在の仕事内容

テレビ局の報道記者は、1.街で起こっていることを取材し 2.原稿を書き、VTRを編集し 3.情報スーパーを発注し 「ニュース」として放送にのせます。(番組としては、夕方の「キャッチ!」)
基本的に、取材したものは当日の放送に乗せるため、スピード感がとても重要。めまぐるしい毎日です。「速さ」「正確さ」はニュースの命。ただ、そこに「思いやりの心」がないと良いニュースではないと私は思います。視聴者が“知りたい”のはどんなこと?取材相手が“知ってほしい”と思うのはどんなこと?と考えながら仕事と向き合っています。


今の仕事で1番嬉しかったエピソード

週5の生放送は週5でお祭りつくってるようなもんです。「報道」というと、「なんだかお堅そうだな…」というイメージを持たれるかもしれませんが、全てがそうではありません。日々、200人以上の人が携わり、およそ3時間の生放送をこなしています。
よりよいニュースを目指してギリギリまでこだわりつつ、OAに間に合わせるため、放送直前の報道フロアはもはや戦場。そうしてミスなく、放送出来たときの達成感はひとしおです。
・・・これを、週5!なかなかアグレッシブな仕事でしょ?そんな日々のなかだからこそ、自分が探してきたニュースを、こだわり抜いて放送に乗せられたとき「よっしゃ!」って、毎回思うんです。


この会社に決めた理由

仕事で、いろんな場所に行ったりいろんな人に会ったりできて面白そう!と思っていたのがテレビ業界を受けたきっかけ。
そのなかでもミッドエンジンは、抜群に「人」が面白かった!会社説明会で話す先輩社員の目がキラキラと輝いて見えました。
就活生の立場に立ちものすごく親切・丁寧にお話をしてくださる方がいたり、ものすごい勢いで仕事について熱く語っている方がいたり、若手社員がベテラン社員をいじっていたり…個性が強すぎる!と思ったのを覚えています。それって、仕事内容も人間関係も含めて、ひとりひとりがイキイキしながら仕事してる証拠なんですよね。素敵なことだな、と思います。


就職活動アドバイス

私は、いまこのページを読んでいるあなたと同じように、「ごく普通に」就活をしてました。100社近くぽちっとして、20社くらいエントリーシートを出して、自己分析・他己分析・OB訪問・SPI…つらい時もありました。「楽しんで!」なんて、無理や!って。ただ、今の会社との「出会い」はそんな就活の中にありました。
恋愛と一緒で、出会うときは出会う、出会うときにしか出会わないんです。せめて、気負いすぎず今の自分を大切に。頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)CTV MID ENJIN【中京テレビグループ】の先輩情報