最終更新日:2025/4/30

(株)ブレイド

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
神奈川県
資本金
3,000万円
売上高
2億3,000万円(2024年12月)
従業員
36名(2025年4月現在)
募集人数
6~10名

組み込み系・オープン系を中心に様々な分野のソフトウェアを開発!個人ごとに合わせた半年~1年の長期研修でITのプロとして成長できます ★月平均残業10h以下★

【文理不問】エントリー&説明会参加者へ選考ご案内中です! (2025/03/31更新)

当社へアクセスいただきまして、ありがとうございます。

教育制度が整っておりますので『文理不問』
挑戦してみたい気持ちを大切にします!

現在、会社説明会を受付しております。
ぜひ、マイナビ予約画面よりお申込ください。

みなさまとお会いできることを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    長期研修でITのプロとして成長でき、開発を通じ顧客や社会に貢献することができます。

  • 制度・働き方

    完全週休2日制で年間休日126日(2025年)、福利厚生や教育・研修制度も充実しています。

  • 職場環境

    社員間の仲が良く、面倒見の良い人が多いです。社員間の親睦を深めるためのイベントも設けています。

会社紹介記事

PHOTO
2014年に本社を新事務所に移転し、宮城県仙台市に支社を開設しました。利便性が良く、綺麗なオフィスも魅力のひとつです。
PHOTO
ゴルフ部やクルマ部など、趣味の合う社員が集まった部活動やバーベキュー、社員旅行などの社内行事も盛んで、支社や部署を超えた交流が持て、仲の良さも当社の特徴です。

会社データ

プロフィール

当社は、2001年1月の設立以来、お客様にご満足頂けるよう、また地域・社会の発展に貢献できるよう、誠意をもってソフトウェアの開発に取り組んでいます。
2014年には、事業拡大のため、新事務所に移転をし、宮城県仙台市に支社を開設しました。
人材育成にも力を入れており、各自に合ったスキルアップができるよう工夫をしています。
現在、若手社員、女性社員が活躍中です!
これからも成長し続ける当社で私たちと一緒に働きませんか?

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
<組み込み系システム開発>
自動車や家電製品、携帯電話の中に組み込まれたコンピューター向けに、それぞれの機器に合せた専用のシステムを設計・開発します。

<オープン系システム開発>
企業用の業務向けWebシステムや、パソコンやスマートフォン用アプリケーション、更にはデータベースとの連携など様々な用途に合わせてシステムを設計・開発します。

※請負業務、技術派遣(派14-300954)
本社郵便番号 242-0017
本社所在地 神奈川県大和市大和東2丁目2番13号 アサヒヤマトビル4階
本社電話番号 046-200-2221
設立 2001年(平成13年)1月31日
資本金 3,000万円
従業員 36名(2025年4月現在)
売上高 2億3,000万円(2024年12月)
事業所 仙台支社
仙台市青葉区中央2-2-10 仙都会舘ビル4階

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.1時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
会社の成長は、働く社員の成長であると考えており、社内研修に力を入れております。

新入社員研修では、6ヵ月~12ヵ月間、社会人としてのマナーやソフトウェアエンジニアの基礎知識など充実した幅広い教育プログラムを用意しています。

<ビジネスマナー研修>
まずは、社会人として基礎となる心構えやビジネスマナーを身につけていただきます。

<情報セキュリティ研修>
社会人として、組織の一員として、コンプライアンス(法令順守)の徹底は必要不可欠です。
特に身近な個人情報保護、情報セキュリティについて学んでいただきます。

<ビジネスメール研修>
今やメールはビジネスにおけるコミュニケーションの基本ツールとなっています。
ビジネスメールの書き方、マナーについて学んでいただきます。

<社会人基礎力研修>
社会人として必要な基礎能力(傾聴力、柔軟性、規律性、発信力、働きかけ力、ストレスコントロール力など)について学びます。

<報告書作成研修>
報告書には、業務報告書、研修報告書、調査報告書など様々な種類があります。
誰が読んでも分かりやすく、誤解を招きにくい報告書の作成スキルを身につけていただきます。

<プログラミング研修>
まずはC言語の理解をしていただきます。
その上で簡単なプログラミングを学んでいただき、最終的には一連の作業工程(設計、プログラミング、テスト)にて実践的な開発をしていただきます。

※研修の習熟度や仕事の状況により研修期間が前後する場合があります。
自己啓発支援制度 制度あり
入社後に会社が認めた資格を取得した場合、 受験料及び奨励金(資格により金額は異なる)を支給する。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
石巻専修大学、神奈川大学、神奈川工科大学、神田外語大学、駒澤大学、湘南工科大学、専修大学、多摩大学、中央大学、東海大学、東京都市大学、東北学院大学、東北文化学園大学、二松学舎大学、文教大学、宮城大学、山形大学、立教大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
山形スポーツ医療福祉専門学校、情報科学専門学校、湘北短期大学、聖和学園短期大学、東北電子専門学校、日本工学院専門学校

採用実績(人数) 2025年   2名
2024年   4名
2023年   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 0 2
    2024年 3 1 4
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 1 66.7%

先輩情報

何事にも挑戦し経験を自分の力に変える
T.I
2022年入社
22歳
東北電子専門学校
高度ITエンジニア科 卒業
仙台支社
組み込み系ソフト開発
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240436/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ブレイド

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ブレイドの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ブレイドと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ブレイドを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ブレイドの会社概要