予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地東京都
人材紹介事業部のカスタマーサポートとして、プログラマカレッジとエンジニアカレッジ全般のサポートを行っています。具体的には、カレッジへの入校を検討されている方への説明会の実施や問い合わせ対応、受講生の管理を行っています。また、毎月の登録者数や入校者数の管理といった数値管理業務に加え、マーケティング業務にも携わり、サービスをより多くの方に知っていただけるよう、マーケティングチームと共に戦略立案と改善に取り組んでいます。
私は営業職ではないので、受講生の方と直接関わる機会はほとんどありませんが、入校前の説明会で唯一お話しする機会があります。説明会はほぼ毎日実施しており、私がサービスの説明を担当しています。 真剣に話を聞いてくださる多くの参加者の姿を見ると、カレッジ事業が社会に求められていること、役立っていることを実感でき、それが大きなやりがいに繋がっています。 また、マーケティングチームと営業チームをつなぐポジションでもあるため、売上の最大化についても営業と同じ目線で考える必要があり、やりがいを感じる一方で、数字分析の難しさを感じることもあります。
インターノウスを選んだ最も大きな理由は、社長との面接です。 面接を通じて、「どんなことができるのか」よりも「どんな人間なのか」を見てくれていると感じ、私も自分という人間を偽りなく赤裸々にお話ししました。 もし内定をいただければ、現時点の自分を受け入れてくれたんだと思って、安心して働けると感じました。 また、転職活動中に「実際の職場の雰囲気は入社してみないとわからない」と感じていたのですが、二次面接で実際に働くチームメンバーと話をする機会があり、チームの雰囲気がとても心地よく感じられたことも決め手となりました。直感的に「ここなら馴染める!」と思いました。
他のメンバーがどう感じているかわかりませんが、私はインターノウスに入社してからずっと仕事という名の部活をしているような感覚で働いています! 毎日、仕事を楽しみながら目標達成に向けて闘志を燃やしています。 目標に向かって仲間と一丸となり努力できる人、そしてその過程を楽しめる人ならなおさら、私は一緒に働きたいと思います!