最終更新日:2025/3/11

(株)北海道水工コンサルタンツ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
北海道

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
河川専門建設コンサルタントの調査・計画・設計分野を担う技術者
雇用形態
  • 正社員
配属職種 調査・計画・設計分野を担う技術者

 当社は、官公庁を主な顧客とし河川の計画、設計、調査業務を行っている建設コンサルタントです。常に新しい技術の情報収集や現地踏査を重視して業務を遂行しています。

【計画】
 河川整備基本方針及び河川整備計画の作成、自然再生事業、洪水浸水区域図の作成、高水解析、河道計画、河床低下対策などの業務を行っています。

【設計】
 堤防、護岸、取水施設、落差工、帯工、水門、樋門(排水工)、排水機場、災害設計などの業務を行っています。また、樋門(排水工)のフラップゲートや遊水地の水理模型実験、コンクリート構造物等の長寿命化計画作成、補修・補強設計や点検調査業務を行っています。

【調査】
 河川及び湖沼の動物調査、植物調査、河川形態調査、水質・底質調査、ボ-リング等による土質・地質調査、河川の物理環境などを把握する水文調査、費用対効果を把握する治水経済調査のなどの業務を行っています。

【全般】
 流域や河道の特性を把握した上で、多様化する地域のニーズに応え、治水・利水・環境機能が確保されるよう総合的、多角的な視点から業務に取り組んでいます。
 また、当社は高度な技術力を持ち、官公庁から幾度も表彰や感謝状を受けております。北海道における河川の受注実績は多く、経営的にも安定しており、2024年に創立35周年を迎えました。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 書類選考

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

▼1次選考:書類審査
下記連絡先に、履歴書を送付してください。
送付締切日:令和7年4月4日(金)※消印有効

▼2次選考:適性検査、面接
日  程:令和7年4月18日(金)
適性検査:合同検査 40分程度
面  接:個別面接 30分程度
志望理由や当社でやってみたいことなどをぜひお聞かせください。

▼内定
合否を2週間程度でお知らせいたします。

【履歴書送付先】
住 所:〒060-0807 札幌市北区北7条西4丁目3番地1 新北海道ビル9階
担当者:総務部 佐々木 慎

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 一次選考:書類選考
二次選考:適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(指定はありません、一般的なもので可)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科

土木工学系学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 当社規定
説明会・選考にて宿泊費支給あり 当社規定

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

高専卒

(月給)214,000円

210,000円

4,000円

大卒

(月給)224,000円

220,000円

4,000円

院了

(月給)234,000円

230,000円

4,000円

職務手当一律4,000円
※既卒者については最終学歴に準ずるかたちで支給いたします。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 職務手当・資格手当・超過勤務手当・通勤手当・燃料手当ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 定期賞与年2回(6月、12月)、業績賞与(12月)あり
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、年末年始、年次有給休暇初年度16日(入社時付与、繰越含め最大40日)、その他特別休暇有り
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用保険、労災保険、組合管掌健康保険、厚生年金保険)
災害総合保険(プライベートの怪我・入院等保障)、財形貯蓄制度、選択制401K年金、定年後継続雇用あり、社員親睦会活動

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道

札幌市(転勤なし)

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    休憩1時間(12:00~13:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社北海道水工コンサルタンツ
住 所:〒060-0807 札幌市北区北7条西4丁目3番地1 新北海道ビル9階
担 当:総務部 渡辺(新卒採用担当)
電 話:011-790-8838
E-Mail:recruit@dosuicon.co.jp
URL https://www.dosuicon.co.jp/
E-MAIL recruit@dosuicon.co.jp
交通機関 JR
 札幌駅から徒歩1分

地下鉄
 さっぽろ駅(南北線)から徒歩5分
 さっぽろ駅(東豊線)から徒歩8分
 大通駅(東西線)から徒歩15分

画像からAIがピックアップ

(株)北海道水工コンサルタンツ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)北海道水工コンサルタンツの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)北海道水工コンサルタンツと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)北海道水工コンサルタンツを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ