予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/11
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
北海道の防災・減災に貢献する河川専門の建設コンサルタントです。26卒向け会社説明会の受付を終了しました。ご応募ありがとうございました。
北海道の防災・減災に貢献できる社会貢献度が極めて高い仕事です。
スペシャリストorマネジメント、どちらのキャリアパスも目指せます。
社員一丸となって会社のブランディングに取り組んでいます。
★当社は北海道庁をはじめとした官公庁を主な顧客とし、主に河川計画・設計・調査業務を行う建設コンサルタントです。
当社は、創立以来、「人と自然との関わり」を企業理念として、主に行政が推し進める河川、砂防及び海岸・海洋に係る調査・計画・設計などをサポート・提案する建設コンサルタントです。★「会社は利益追求ではなく、公共に資するより良いプランやデザインの提供を第一の目的とすること」 近年、地球温暖化による影響とも言われている集中豪雨や台風等により、洪水や土砂災害、高潮などによる災害等が頻発・激甚化しています。 このような中、国土交通省では、自然災害の発生に対し、人命や財産を守りきる防災対策と被害をできるだけ小さくする減災対策に加えて、国土強靱化に係る様々な取組を地域とも密接に連携し、強力に進めています。 このため、河川改修計画等の立案に当たっては、防災・減災の観点はもとより、これまで以上に地域との合意形成を図るなどして、「人と自然との関わり」にも十分配慮しつつ、豊かな地域づくりに資する川づくりの検討を行う必要があります。★「人材の育成を最重点に掲げ、技術の研鑽・向上に努めるとともに、職員の処遇改善、職場環境の整備を進めること」 当社では、スキルアップを目的とした技術研修会や勉強会を開催するなど、社員の育成に力を注いでいます。具体的には、・技術研修:技術研修会、各種講習会、セミナーの参加・勉強会、説明会:成果品・ISO等の勉強会、委託業務・各学会論文、技術開発、最新情報の発表、水理学講座・資格取得の講習会:技術士、RCCM、一級土木施工管理技士などの資格取得の講習会開催及び添削等の支援等に取り組んでいます。 また、職場環境の改善にも継続的に取り組んでおり、2023年11月にオフィス移転した際には、マグネットスペースとしてのリフレッシュスペースや、集中ブース、最新のテレビ会議システムを導入しました。制度面では、育児・介護による在宅勤務制度の導入や、子の看護休暇・介護休暇の有給化、札幌市の「さっぽろ圏奨学金返還支援事業」の認定企業として、新卒採用者の奨学金返還支援等を行っております。★「小さくてもその専門分野では、光り輝く明けの明星のような会社になること 」 当社は、これからも企業理念を大切にし、「水源から海辺まで」川の流れを一貫して追及しながら、「安全で、安心な、質の高い社会資本」をエンドユーザーに提供し、持続可能な社会づくりに貢献する企業でありたいと考えています。
当社は、北海道庁をはじめとした官公庁を主な顧客とし、河川・砂防及び海岸等治水事業の分野、特に河川計画・設計・調査業務を専門的に行う建設コンサルタントとして、平成元年に設立し、令和元年の節目には創立30周年を迎えることができました。 この間、歴代社長のもと、 1.会社は利益追求ではなく、公共に資するより良いプランやデザインの提供を第一の目的とすること 2.人材の育成を最重点に掲げ、技術の研鑽・向上に努めるとともに、職員の処遇改善、職場環境の整備を進めること 3.小さくてもその専門分野では、光り輝く明けの明星のような会社になること(※この思いは当社の社章となっています) こうした考えを社是として、コンパクトを強みにした当社だからこそできる、所謂「ワンチーム」の精神、そして確かな技術力を活かして、クライアントの困難な求めにも応えてきており、河川部門での信頼と実績を得ることができました。
男性
女性
<大学> 北海道大学、室蘭工業大学、北見工業大学、帯広畜産大学、長岡技術科学大学、北海学園大学、東海大学、八戸工業大学、北海道科学大学、日本大学 <短大・高専・専門学校> 苫小牧工業高等専門学校
北海道札幌工業高校、札幌琴似工業高校、北海道室蘭工業高校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp241222/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。