最終更新日:2025/3/27

(株)DI Palette【旧社名:(株)第一印刷所】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告制作・Web制作
  • 広告

基本情報

本社
新潟県

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
2023年12月に、晴海トリトンスクエアに移転。
PHOTO
東京ベイエリアの景色を眺めながら仕事ができます。

募集コース

コース名
企画営業部門(東京勤務)
東京都中央区にある東京本部で、企画営業部門の職種で勤務していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 セールスディレクター

●お客様の所へ訪問し、困りごとや要望をヒアリング
●お客様の業界について調査、情報収集
●当社やDIPグループでできるご提案や、見積もり対応
●お客様の要望を企画部門や製造部門へつなぐパイプ役

(業務変更の範囲)会社の定める業務
※定期ジョブローテーション制度はありませんが、組織変更やマーケットの変化等により職種が変更する可能性はあります。

配属職種2 クリエイティブディレクター

●印刷物の制作を主軸に、他の媒体も利用した企画・提案
●受注するための企画づくり(コンペ・プレゼン)
●受注した仕事の制作ディレクション、進行管理
●社内外のデザイナー、カメラマン、コピーライター等の専門スタッフの統括
●自社サービスや製品のPR出展

(業務変更の範囲)会社の定める業務
※定期ジョブローテーション制度はありませんが、組織変更やマーケットの変化等により職種が変更する可能性はあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

・会社説明会では社長、人事担当、先輩社員の話が聞けます。

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に募集コースと職種を選択
選考方法 一次選考:書類選考
二次選考:グループ面接(Web)
最終選考:適性検査、役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ・成績証明書
・卒業見込証明書

※エントリーシート提出時に成績証明書のPDFデータを添付してください。
※二次選考に進まれた方は、成績証明書と卒業見込証明書の原本を別途ご郵送ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 セールスディレクター:1名
クリエイティブディレクター:1名
こんな人に向いています 創造力・独創性の豊かな人、表現力のある人、立案・プレゼン能力のある人、好奇心旺盛で行動力のある人、新しい物事の発想力がある人、Webや動画・モバイル等に興味や知識がある人

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・院卒

(月給)250,350円

190,000円

60,350円

※既卒者も上記同様です。

外勤手当:10,000円/月額
職務手当:21,850円/月額
地域手当:28,500円/月額
※全手当全員に一律支給です。

  • 試用期間あり

入社から3ヶ月間、待遇面変更なし

  • 固定残業制度あり

職務手当(固定残業代):21,850円(12.5時間分)
※固定残業代を超える超勤時間があった場合、差額を残業手当として支給

諸手当 通勤手当:社内規程に基づく(通勤距離が2km以上より支給、上限あり)
住宅手当:社内規程に基づく(通勤が困難な場合で事業所近くにアパート等を借りた場合、通勤手当と合わせて25,000円/月、独身者のみ)
資格手当:社内規程に基づく(法的に配置することを定められた資格)
昇給 年1回(昇格の場合は1月、それ以外は4月)
賞与 年2回(7月、12月)
業績により、上記に追加して期末賞与が出る場合も有(12月)
年間休日数 125日
休日休暇 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、夏期特別休暇、慶弔等特別休暇、リフレッシュ休暇、マイホリデー休暇、育児介護休暇、配偶者出産休暇、子の看護休暇、子ども行事休暇
待遇・福利厚生・社内制度

●各種保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
●退職金制度(勤続5年以上の場合に支給)
●慶弔見舞金制度
●永年勤続表彰(10年・20年・30年勤続の方対象)
●勤労者福祉サービスセンター加入
●インフルエンザワクチン接種補助
●5年ごと人間ドック(30歳以上)
●クラブ活動(野球部、バスケ部、ゴルフ部、ボウリング部、ソフトバレー部、テニス部、バドミントン部、釣り部、華道部)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

東京本部(東京都中央区晴海1-8-10晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟40階)

(勤務地変更の範囲)本社及び全ての営業拠点、本社工場、労働者の自宅での勤務
※定期転勤制度はありませんが、組織変更やマーケットの変化等により勤務地が変更する可能性はあります。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38時間以内/週平均

    労働が最も長い日の労働時間数:8時間15分(8:45~18:00、休憩60分)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒950-0134
新潟県新潟市江南区曙町4丁目6番18号
総務部 総務課 杉山・高橋
025-382-7400
URL https://www.dip.co.jp/
E-MAIL recruit@dip.co.jp
交通機関 最寄り駅:「勝どき駅」(徒歩約10分)
最寄りバス停:都営バス「晴海トリトンスクエア前」(徒歩約3分)

画像からAIがピックアップ

(株)DI Palette【旧社名:(株)第一印刷所】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)DI Palette【旧社名:(株)第一印刷所】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)DI Palette【旧社名:(株)第一印刷所】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)DI Palette【旧社名:(株)第一印刷所】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ