最終更新日:2025/5/12

(株)ミスズライフ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
【配属例(1)管理本部(総務)】従業員の勤務状況の管理・給与計算、人事・採用、福利厚生の企画・導入、社内システムの導入・管理などを行います。
PHOTO
【配属例(2)営業本部】新規取引先の開拓、既存の顧客の管理、顧客のニーズや課題の吸い上げ、販売価格のプロモーション、展示会への出店などを行います。

募集コース

コース名
【総合職】 ※研修終了後、各部署に本配属。
総合職として採用後、研修(OJT)を通してあなたの適性にあった部署に配属いたします!面接時や研修期間中に配属の希望をお聞きします。
【主な部署】管理本部・営業本部・マーケティング本部・開発本部・生産本部
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 配属例(1)管理本部

◇総務・人事:従業員の採用、社会保険の手続き、給与計算、福利厚生の企画・導入、社内システムの導入・管理などを行います。
◇経理:伝票や帳簿への記帳、請求書の作成、入出金管理など、会社のお金に関すること全般を担当します。
その他、外国人技能実習生の受け入れ、労働安全活動なども行います。

配属職種2 配属例(2)営業本部

新規取引先の開拓、既存の顧客の管理、顧客のニーズや課題の吸い上げ、販売価格のプロモーション、展示会への出店などを行います。

配属職種3 【配属例(3)マーケティング本部】

テレビ・新聞などの各種媒体への対応、パッケージの考案、SNSやホームページの運用、イベント出店などの、主に広報活動を行います。

配属職種4 【配属例(4)開発本部】

工場設備の設置・メンテナンス、当社ぶなしめじの品質安定に係る基礎研究、培地の新素材考案などを行います。

配属職種5 【配属例(5)生産本部】

各地の工場において、栽培から、収穫・包装・出荷まで、おいしくて安心・安全なカットぶなしめじの生産・管理を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 一次面接(WEB)

  4. 適性検査

  5. 二次面接(WEB/対面)

  6. 最終面接(対面)

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
書類選考、一次面接、二次面接、最終面接終了後、7日以内に選考結果をご連絡致します。
選考方法 会社説明会 → エントリーシート提出(説明会の参加にかかわらず提出いただけます。) → 一次面接(WEB) → 適性検査(WEB) ・二次面接(WEBまたは対面)→最終面接(対面) → 内々定・内定

※適正検査は合否に影響を及ぼしません。
※適性検査と二次面接または、二次面接と最終面接は、同日開催させていただく場合がございます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書またはエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込みの方・既卒3年以内の方が対象です。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部・学科にかかわらず、ミスズライフで自分らしく働きたい!新たな世界に触れてみたい!これまでの経験を活かしたい!というチャレンジャーにお会い出来ることを楽しみにしています!!

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 工場見学・面接等につき来社の必要がある場合は、交通費を実費支給いたします。
説明会・選考にて宿泊費支給あり ・最終面接(対面)につき宿泊の必要がある場合は、宿泊費を実費支給いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(短大・専門・高専)

(月給)222,480円

222,480円

総合職(大卒・高専専攻科)

(月給)228,660円

228,660円

総合職(大学院)

(月給)243,080円

243,080円

今年度、昨年度(2024年度)から3%のベースアップを実施いたしました。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(試用期間中の待遇・条件の変更はありません。)

  • 固定残業制度なし
諸手当 住宅手当…上限3万円(社内規定による)
食事補助…自己負担200円/食で仕出し弁当の注文可
通勤手当…上限なし
その他、家族手当、役職手当、勤務地手当(東京勤務の場合支給)、残業手当 
昇給 年1回/4月
賞与 原則年3回:7月(夏季賞与)、12月(冬季賞与)、6月(決算賞与)
└前年度実績:計3.7ヵ月分
※夏季賞与1.5か月分、冬季賞与1.5か月分
※決算賞与については業績に応じて支給
年間休日数 120日
休日休暇 ◎年間休日:120日(2024年度の112日から大幅に増加)
└完全週休2日制(基本土日休み/工場配属の場合は日曜+平日1日)
└夏季休暇:3日・年末年始休暇:3日・社員旅行休暇:2日
◎有給休暇:入社後半年から10日付与
待遇・福利厚生・社内制度

インフルエンザ予防接種費用補助(上限3千円)
レクリエーション活動:社員旅行、忘年会(参加は自由/費用はすべて会社負担)
(企業型)確定拠出年金加入(掛金は全額会社負担)
退職金制度あり
各種社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 長野

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    研修中は、各職場の勤務時間に合わせます(7:45~17:30の間の実働8時間)
    生産本部(工場)への配属の場合は7:30~17:30の間の実働8時間となります。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
OJT研修 入社後3ヶ月~半年の研修を通じて様々な職種を経験し、配属後のイメージを養っていただきます。
入社後フォローアップ研修 入社後3年間は定期的にフォローアップ研修を行い、サポートいたします。
コミュニケーション研修 働きやすい職場環境構築のため、定期的にコミュニケーションスキルの1つである「コーチング」研修を開催いたします。

問合せ先

問合せ先 〒389-1203
長野県上水内郡飯綱町大字赤塩204-2

(株)ミスズライフ
コーポレート・サポート課
採用担当(津狩)

E-MAIL:tsugaru@misuzu-life.co.jp
TEL:070-1585-4672
URL https://www.misuzu-life.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)ミスズライフ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ミスズライフの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ミスズライフと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ミスズライフを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ