最終更新日:2025/4/18

アンツエンジニアリング(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械設計
  • サービス(その他)
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
自動車の部品設計は、人の命に関わる仕事。責任の重さがある分、達成感も得られます。町を走る車を見て、この車の部品は自分が設計したんだ!と感慨が湧くことも。
PHOTO
ベテラン社員が多く、幅広い分野での実績があるのが当社の強み。自動車設計における技術力の高さには自信があります。取引先から指名される設計士も数多く活躍中です!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術職コース
自動車内外装部品の設計業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種 機械設計・CADオペレーター

自動車メーカー、パーツメーカーなどのクライアント先で、自動車部品の設計をするのが主な仕事です。自動車の内装、外装、電装品など幅広い分野に携わります。10~20人が関わるプロジェクトのメンバーとなって図面を作成するほか、他部門との調整・打ち合わせも行います。

まずは2カ月の社内研修で車の構造やソフトの使い方など、基礎知識をしっかりと身に付けてください。研修後は、先輩社員が常駐する現場に配属され、先輩の下で実務を覚えます。最初はオペレーターとして、指示された業務を正確に実行するのが仕事です。徐々に設計者として、どうすればいいものができるかを自分で考え、図面を描けるようになってください。
クライアントとの打ち合わせなど、コミュニケーションの取り方についても、先輩社員に教わりながら学ぶことができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考日程は個別に調整いたします。
一次選考は面接後に筆記試験を実施いたします。(約1時間半~2時間)
二次選考は役員面接を実施いたします。(約1時間)

内々定までの所要日数 2週間以内
約2週間
選考方法 書類選考、面接、筆記試験(一般常識)、適性検査
(説明会に参加された方は書類選考が免除となります)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視採用です。
設計の知識・経験は問いませんのでヤル気を重視しています。
面接は一人ひとりとじっくりお話をさせて頂く個別スタイルです。

提出書類 応募時:履歴書
採用後:卒業(見込)証明書・成績証明書、健康診断証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

短大、専門、高専、大学卒業、大学院修了見込みの方
または短大、専門、高専、大学卒業、大学院修了の方
(2023年3月~2026年3月卒の方)

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【特に向いている学科、生かせる専攻】
機械系、電気・電子系、情報工学系、建築・土木系、デザイン系、CGデザイン系、ゲーム系

募集内訳 機械設計・CADオペレーター(5名)
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方の場合、選考の際は、交通費を支給いたします。(規定あり)
資格取得応援制度 設計関連の資格以外にもヒューマンスキルアップに繋がる資格の受験費用、教材費用を応援します。
今より自分を高めたい!もっとスキルアップして自信をつけたい!という
個々のやる気をアンツは尊重しています。
ブラザーシスター制度 新卒社員のメンタルヘルスケアのため、年の近い先輩社員が兄(ブラザー)、姉(シスター)となり1年間サポートします。
仕事はもちろんプライベートな部分でも気軽に話せる関係を目指しています。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)238,500円

194,500円

44,000円

大卒

(月給)234,500円

190,500円

44,000円

専門(4年生)

(月給)228,500円

189,500円

39,000円

専門(3年生)

(月給)226,500円

187,500円

39,000円

短大/専門(2年生)/高専卒

(月給)224,500円

185,500円

39,000円

※一律食事手当6,000円、一律住宅手当3,000円、一律出張手当5,000円を全員に一律で支給
※新卒支援手当30,000円(大学院了/大卒)、25,000円(専門卒/高専卒/高卒)を4月~12月に支給
※既卒者については、最終学歴に準ずる
※出張手当は出張がある時期とない時期に関わらず設計職全員に支給

  • 試用期間あり

期間:入社~3カ月間(正規雇用の労働条件・待遇と変更なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒(実務経験3年)月給23万円以上
※一律食事手当6,000円、一律住宅手当3,000円、一律出張手当5,000円含む
大卒(実務経験8年)月給27万円以上
※一律食事手当6,000円、一律住宅手当3,000円、一律出張手当5,000円含む
諸手当 交通費支給(50,000円まで)、時間外手当(全額支給)
役職手当、食事手当(6,000円)、住宅手当(3,000円)、出張手当(5,000円)、資格手当(会社指定の国家資格)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)2023年実績
※年間平均4.5カ月分
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
夏季(※)、年末年始(※)、GW(※)、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休
※長期連休制度により、有給休暇とは別に7~10日間程度の休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金)、業務災害総合保険
入院保険、 退職金制度
借り上げ社宅あり(一律27,000円/月を会社で負担します)
社員旅行(これまでグアム、サイパン、沖縄などに行きました!)
リゾートホテル割引制度(エクシブ)、24時間健康相談サービス
メンタルヘルスカウンセリングサービス
婦人科系がん検診費用補助、インフルエンザ予防接種費用補助

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡
  • 鹿児島

(勤務地は希望を考慮します)
※豊明本社にて3ヵ月間の設計基礎研修後、現場でのOJTを経て各プロジェクト先への配属となります。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※派遣先により、フレックス制度有り

  • ・フレックスタイム制を実施し、始業及び終業時刻は各社員の決定に委ねるものとする。
    ・1日の標準労働時間は8時間とする。
    清算期間は毎月1日から月末日に至る1カ月とする。
    清算期間中の所定労働時間は下記の算式によって算出される時間とする。
    所定労働時間=8時間×所定労働日数
    ・コアタイムは派遣先に準ずる。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
研修制度 ・入社時研修:全新入社員に対し、2カ月間のCAD研修を実施
・キャリア研修:配属後の実務において先輩社員の下でOJTを実施
・若手研修:入社3年以内の若手社員に対し、フォロー研修を実施
・管理職研修:管理職と管理職を目指す社員に対し、組織マネジメント育成研修を実施
自己啓発支援制度 設計基礎の社内教育を実施。
※その他に認定試験対策のフォロー、部署ごとの勉強会など。

問合せ先

問合せ先 アンツエンジニアリング(株)
採用担当 山本 絵里
〒470-1125 愛知県豊明市三崎町中ノ坪2番地6
TEL:0562-92-7778/FAX:0562-92-7701
URL https://ants-engineering.co.jp/recruit/
https://ants-engineering.co.jp/
交通機関 名鉄名古屋本線「前後駅」下車
 ⇒名鉄バス「三崎小学校前」バス停より徒歩1分
(敷地内駐車場あり)

画像からAIがピックアップ

アンツエンジニアリング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアンツエンジニアリング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アンツエンジニアリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アンツエンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ