最終更新日:2025/4/24

日本フレーバー工業(株)

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 食品

基本情報

本社
東京都、兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
調香はとても繊細な作業なので調香師1人につき1台の消臭機能付き調香台を用意。新入社員は先輩と同じ室内で調香できるので分からないことはいつでも質問できますよ。
PHOTO
開発部門の3グループのメンバーが一堂に会し、試食や試飲をすることも。調香作業は単独で行いますが、それぞれの専門分野に特化した仲間との意見交換もしやすい環境です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
調香師(開発部 調香グループ) 初任地は兵庫県三田市となります。
数百ある香料用原材料を駆使しオリジナリティーあふれる食品香料の開発をして頂きます。また、上記業務以外に営業の商談に同席してお客様へ香料の説明をしたり、新しく採用された香料の製造準備をして頂きます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 調香師(開発部門 調香グループ)

加工食品をよりおいしく演出するための食品香料の開発をお任せします。
飲料、ゼリー、お菓子など幅広い食品のフレーバーニーズに応えるため、様々な原料を駆使してベストなフレーバーを生み出すのが調香師の役割です。
同じ開発部門に属する基礎開発グループ、アプリケーション(飲食品の見本作成)グループとも連携しながら、自身の感性を生かし、クライアントの商品コンセプトにマッチするフレーバーを生み出してください。
上記の他にも営業担当と一緒にお客様へ訪問し、商品ニーズのヒアリングや当社商品のPRをしたり、
製造部門や品質管理部門へ製品設計の引継を行うなどフレーバー開発以外の開発業務もお任せします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 官能試験(1次)

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 官能試験(2次)

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 面接、適性検査、官能試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系の方歓迎いたします!

採用後の待遇

初任給

(2024年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

4年制大学卒

(月給)240,000円

240,000円

大学院了

(月給)265,000円

265,000円

  • 試用期間あり

3カ月 使用期間中は待遇に変わりはありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費(当社規定による)
残業手当
資格手当
扶養手当
昇給 年1回(2月)
賞与 年2回(7月、12月)
業績により決算賞与支給
休日休暇 完全週休2日制
夏季休業
冬季休業
待遇・福利厚生・社内制度

慶弔見舞金
レクリエーションデー
社員旅行(希望者のみ)
社内研修
社外研修
社宅(当社規定による)
近距離手当(当社規定による一時金:三田工場勤務者のみ)
※社宅と近距離手当の併用は不可

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 兵庫

兵庫県三田市テクノパーク21-8

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒669-1339
兵庫県三田市テクノパーク21-8
経営管理課 採用担当
TEL079-568-7570
URL https://www.nfk-group.co.jp/

画像からAIがピックアップ

日本フレーバー工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本フレーバー工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本フレーバー工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本フレーバー工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
日本フレーバー工業(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ