最終更新日:2025/3/25

(株)三條機械製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • プラント・エンジニアリング
  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

品質管理の基本は論理的な考え方と問題解決

  • M.I
  • 2020年
  • 秋田大学
  • 理工学部 物質科学科 卒業
  • 鍛造本部品質管理部品質管理課
  • 鍛造製品の品質管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • 機械

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名鍛造本部品質管理部品質管理課

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容鍛造製品の品質管理

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

今の仕事のやりがい

はじめのうち、先輩に教えてもらいながらやっていた作業が一人でできるようになってくると自分の成長を実感できてやりがいを感じます。
また、検査の方法は多岐にわたるので、覚えることが多くて大変ですが早くいろんな方法を経験したいと思っています。
それから、意外かもしれませんが入社1年目のころは残業も新鮮でした。とにかく今は自分のまだ経験したことのない物事に興味がそそられます。


この会社に決めた理由

大学3年生の夏に、当社の5daysインターンがあり、そこで品質管理コースに参加したことがきっかけです。品質管理課の人たちが親切に色々と教えてくれましたし、特に当時課長だった方がとても楽しそうに仕事をされる方で、「この環境で働けたら楽しそうだな」と思いました。その年はそのまま品質管理職の募集があったので、そのまま受験し・・・という流れでした。


当面の目標

私はまだやったことが無いのですが、磁気探傷検査や画像寸法検査(2D)による検査もあるので、それらに早く挑戦したいです!あとフォークリフトがとてもカッコよく思えていて、私もできれば乗ってみたいと思います!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)三條機械製作所の先輩情報