予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ゲームデザイナー
勤務地東京都
仕事内容ゲームデザイン
ログインするとご覧いただけます。
業務開始。10時50分頃に出社。企画内で、昨日行った業務内容と本日行う予定の業務をすり合わせる。その後、各自業務を行う。(配属されたチームによって異なるが、企画書・仕様書・発注・実装・デバッグなどを行う)
同期と社内のリフレッシュルームで昼食たまに外食へ行ったりする
業務を行う。
終業時間のため、帰社。業務が終わっていなかったり、UEを触りたかったりするときは、21時~22時ごろまで作業を行う。
アクションゲームの敵、ボス、ラスボスなどの仕様書を作成しております。仕様書作成後は各職種の方々に発注を行い、その後実装の確認などを行っております。
ゲームを遊んで下さる方々に対し、「こんなことを体験して楽しんでもらいたいな」といった頭の中の構想が実際にゲームとして着実に反映されていっているのが楽しいです。まだ、世にゲームを出したことが無いので、制作の過程がやりがいになっております。
3点あります。1点目が、自分がゲーム会社で働きたいと思ったゲームを開発していたこと。2点目が、ある程度クオリティが高いコンシューマーのアクションゲームを開発実績があったこと。3点目が、企画職の中でも位の高い方とお話しした時に、風通しの良い会社だと聞けたしそれを実感したこと。
企画職として、そのゲームだからこそ出来る面白さを考え言語化し、仕様書を作れるようになること。
記憶に残るような感動できるゲームを生み出す。