最終更新日:2025/3/1

武蔵野工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 建設
  • インテリア・住宅関連
  • 住宅

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
建築技術系(東京本社、大阪支店、名古屋支店)
銀行、学校、病院といった様々な建物の施工管理を行っていただく仕事です。
当社は管工事、消防設備工事、電気工事の3種類の施工管理を行っています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理

空調冷暖房給排水、電気、防災設備工事の施工管理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 ・会社説明会(対面・web)
 現場見学(ご希望の場合、近くの現場に工事部部長がご案内します)
・適性検査(選考の結果に使用するものではなく、人となりを理解し面接をより良いものとするために使用いたします)
・面接(社長、取締役、工事部の部長との機会を設けています)
・内定をお出しします。
※現場見学は必須ではございませんが、実際に働く現場を見られること、若手社員(入社1年目~3年目を想定)と話す機会を設けておりますので、是非ともご検討ください。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

一次面接は工事統括部長との面接となります。
二次面接(最終面接)は社長及び経営管理本部長との面接となります。

遠方からお越しの場合は一回にまとめて面接を行うことが可能ですので
気兼ねなくご相談ください。

提出書類 ・履歴書
・成績証明書
・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

文系学生であっても応募は可能です。
既卒者の場合もやる気を買います。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

募集コースでは本社、大阪支店、名古屋支店の記載がございますが、
基本的に転勤はございません。
大阪や名古屋にお住まいの方が東京本社で勤務を希望し内定を出した例もあります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理(短大・高専・専門学校(2年)卒業の場合)

(月給)215,000円

215,000円

施工管理(専門学校(3年)卒業の場合)

(月給)225,000円

225,000円

施工管理(専門学校(4年)・大学/院の場合)

(月給)235,000円

235,000円

  • 試用期間あり

試用期間は3ヶ月です。試用期間中の待遇については変更ございません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 以下は四年制の大学を卒業し東京本社で勤務された場合を想定

・基本給:235,000円
・家賃手当:15,000円
(ご自身で賃貸物件に居住している場合。年齢や地区によって変わります)

・上記以外に条件に応じて毎月の給与に加算するもの
 ・時間外勤務手当
 ・資格手当:最大30,000円(当社指定の資格を取得すると支給) 
  例:2級管工事施工管理技士…資格手当3,000円
 ・家族手当:ご自身が配偶者やお子さんを扶養している場合に支給
  例:配偶者…10,000円 子供…5,000円
諸手当 ・通勤手当
・家族手当
・家賃手当
・住宅手当
・資格手当…当社で定めている資格を取得した場合、毎月資格手当を支給します。
また、取得の際に褒賞金(1回のみ)を支給します。
昇給 年1回(毎年7月)
賞与 年2回(6月、12月)支給月数
昨年度平均3.369ヵ月
年間休日数 120日
休日休暇 土日祝
年末年始
待遇・福利厚生・社内制度

・資格取得支援制度について
 ・対象の最初の資格取得、資格取得後に更新を要する資格について、
  資格取得費用や手数料などは会社で負担します。
  また、特定の資格を取得すると褒賞金の他に毎月資格手当を支給します。
・社宅・家賃補助制度について
 ・社宅は親会社で保有しています。空きがあると入居することが可能です。
 ・当社は契約の状況に応じて、家賃手当や住宅手当を
  給与と一緒に支給しています。
・教育・研修制度について
 ・入社後最初の2週間~3週間は、社外研修または社内研修を行います。
  

 

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり

社内執務スペースは禁煙ですが、別途喫煙所・スペースがあります。

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    休憩時間:12:00~13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 武蔵野工業(株) 東京本社

管理部総務G(グループ)
高橋(たかはし)
Mail:a.takahashi@musasino-k.co.jp
Tel:03-5213-5311

・住所 
〒102-0083
東京都千代田麹町3-1-1 麹町311ビル 3F
URL http://www.musasino-k.co.jp/
E-MAIL a.takahashi@musasino-k.co.jp
交通機関 電車。本社・名古屋支店は最寄り駅から徒歩3分圏内、大阪支店は最寄り駅から徒歩10分圏内です。

画像からAIがピックアップ

武蔵野工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン武蔵野工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

武蔵野工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ