最終更新日:2025/4/18

(株)サイエイ・インターナショナル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 専門系

「自分の成長=生徒の成長=校舎の成長」

  • 荒井 優翔
  • 2021年度
  • 宇都宮大学
  • 国際学部・国際文化学科
  • サイエイ・インターナショナル吉川美南校
  • 教室長/講師(英語コーチ)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名サイエイ・インターナショナル吉川美南校

  • 仕事内容教室長/講師(英語コーチ)

今の仕事のやりがい

「自分の成長=生徒の成長=校舎の成長」
自分が良い授業をする→生徒の理解度が増し点数が上がる→生徒数が増えていく
のように非常にわかりやすい構造になっています。
自分がやったことがすぐに結果に直結するので日々、やりがいを感じています。


この会社に決めた理由

「直感」です。
自分の過去の経験から瞬時に判断できました。
私は、小さい頃から勉強が嫌いで、理由は単純につまらないからでした。
当時の私は生意気ながら「こんなつまらない授業をやっていて逆にすごいな」と先生や、授業に対して非常に批判的に考えていました。
しかしインターンシップの際に初めてサイエイの授業を受けて、心から「面白い」と思ったのを今でも覚えています。何が面白かったのか、どういった内容だったかはあまり覚えていませんが、
あの瞬間、無意識に「ここに入ったら自己実現に一気に近づける」と思い、入社を決めました。
皆さんも、もし企業選びに迷ったときは、自分の「直感」を信じてみましょう。
きっと答えを教えてくれます。


企業研究アドバイス

「完全燃焼できる環境を探そう」
皆さんはどのような軸をもって就職活動に臨んでいるでしょうか。
私の就活の軸は1本でした。
「入社後、自分がワクワクしながら働いている未来がイメージできるかどうか」
これだけです。
この軸をもって就職活動に臨んだ結果、私は1社目で就職活動を終えました。
それが、このサイエイです。
最大の決め手は自分のイメージしている未来と、会社のイメージしている未来が同じだったという点です。
実際にサイエイで働き始めて3ヶ月が経ちましたが、私は入社してからまいにち「完全燃焼」出来ています。
3ヶ月前の自分よりも大きく成長出来ていることを自分でも実感できています。
3ヶ月後の自分がどうなっているのか楽しみで仕方ありません。
皆さんも日々ワクワクしながら働ける最高の企業に出会えることを祈っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サイエイ・インターナショナルの先輩情報