最終更新日:2025/5/1

秋田ふるさと農業協同組合【JA秋田ふるさと】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
秋田県
PHOTO

周りとのつながりを大切に

  • T.H
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 東北学院大学
  • 教養学部 情報科学科 卒業
  • 営農経済部 平鹿営農センター

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名営農経済部 平鹿営農センター

  • 勤務地秋田県

1日のスケジュール
8:20~

始業準備
経理端末を開ける作業を行います。
前日の日計でおかしな点がないか確認します。

9:00~

経理業務
部署内で購入したものや施設・車両の点検等における請求書をどの費用から出すか伝票を作成したり、入力したりします。
また、各生産部会で事業を行うときに発生する伝票の入力処理を行います。
伝票の作成後や入力後には部署長からのチェックを受け、間違いがないか確認しています。

10:00~

精算業務
*米買入時期*
カントリーで荷受した米の荷受データ取込から振込データ作成までの一連の作業を行います。
倉庫で荷受した米を入力したデータと荷受伝票が間違いないか読み合わせを行います。
また、米概算金の振込伝票・依頼書を日々作成しています。

12:00~

昼食
13時までお昼休憩があります。

13:30~

青果物の荷受・出荷データ入力作業
日々出荷される青果物の伝票をもとに荷受した数量と出荷した数量の入力を行います。
入力した都度、第三者に荷受伝票・出荷伝票と相違がないかチェックしてもらいます。

17:00~

退勤
17時近くになったら経理端末の締め作業を行い、退勤します。

現在の仕事内容

日々の経理業務や、米の精算業務、青果物の荷受・出荷データ入力、またJAで行っている健診の事務局を担当しています。


今の仕事のやりがい

生産者や組合員の方々に「ありがとう」と言っていただけたり、喜んでもらえたりすることです。


この会社に決めた理由

地元に就職したいという思いと、JAでは営農部門や金融部門など様々な業務を経験できるという点に魅力を感じ、入組したいと思いました。


ライフワークバランス

農繁期には土日出勤もありますが、それ以外の時期は基本的に土日祝日休みです。
休日は、観光スポットに行ったり、趣味を満喫したりして過ごしています。


就活生へ一言

私が就活しているとき、やりたいことがなかなか見つからず焦っていました。しかし、就職説明会など積極的に参加していくうちに少しでも興味のある企業が見つかると思うので、焦らず頑張ってほしいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 秋田ふるさと農業協同組合【JA秋田ふるさと】の先輩情報