予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ワイヤー&ケーブル事業本部 開発部
仕事内容技術職
電線やケーブルに使用されている被覆材料についての業務に携わっています。開発部配属当初から被覆材料の改良をメインに取り組んでいるのですが、現在は改良にプラスして、新しい材料の開発も行っています。入社初年度に製造現場で研修を受けた際に学んだ、電線そのものや製造方法についての知識を生かしながら日々業務に取り組んでいます。時間をかけて改良した材料を製造現場で実際に運用した際に、作業しやすくなったよと感謝していただけたときにやりがいを感じます。
理系学部卒での就職活動に苦戦していたのですが、メーカーの技術職に携わりたいという強い想いがありました。そんな中、大学主催の合同説明会でタツタ電線の存在を知り、電線や電磁波シールドフィルムといった安定した事業基盤があることをきっかけに選考に応募しました。すると、面接の初期段階から技術職としての採用選考であると伝えていただけたので、タツタ電線なら自分の理想とする仕事ができると安心し入社を決めました。その他にも、人事採用担当の方が丁寧で優しい対応であったことや、先輩社員の座談会でお話を伺った開発部の方の人柄に惹かれ、タツタ電線で働いてみたいと思いました。
ワンフロアのオフィスであり部署内はもちろん、他部署とのやり取りも活発なので、質問や相談がしやすく、部署間の壁を感じさせないところだと思います。開発部の業務は中長期的なものが多く、テーマ完了まで時間を要するため、開発の進め方に悩んでしまうことがあります。そういう行き詰った時に先輩や上司、他部署の方にも相談しやすい環境であることがタツタ電線の魅力だと思います。