最終更新日:2025/4/16

清川メッキ工業(株)

  • 正社員

業種

  • 非鉄金属
  • 半導体・電子・電気機器
  • 化学

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 1年目
  • 資源系
  • 技術・研究系

心強い先輩、上司が多い会社です!

  • Nさん
  • 2019年入社
  • 石川県立大学 大学院
  • 生物資源環境学部 生産科学科
  • 品質保証部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名品質保証部

1) 現在の仕事について教えてください。

主に金属顕微鏡や電子顕微鏡を使用して製品の品質分析を行っています。
分析には量産品を評価するために毎日行うルーチン分析と、
開発品や試作品の検証を行う依頼分析がありますが、
現在はこれら2つの分析を半々くらいで行っています。
めっきの膜厚測定を行う際には製品の研磨なども行います。


2) どのような就職活動をされていましたか?

大学では石川県に進学してましたが、就職は地元で考えておりました。
専攻分野を活かせる顕微鏡を使った分析、解析の仕事ができる会社を探しておりました。
清川メッキ工業はもともと知っていて、第一希望で進めておりました。
説明会を回った会社の中でも、社内の雰囲気、人間関係が自分と合うと思い入社を決めました。


3) 社風について教えてください。

先輩、上司の方々が後輩や部下の面倒をしっかり見る会社だと思います。
機械系のトラブルがあり、対応することがあったのですが、それを見てすぐに先輩が助けてくれました。
そのトラブルをただ解決するだけではなく、私になぜこのようなことが起こったのか、次起こらないようにするためにはどうすればいいのか丁寧に教えてくれました。
常に先輩方が自分のことを見てくれているのでとても心強い気持ちで仕事に取り組めております。
また他部署の方との関係も良く、自分が対応した仕事に対していつも感謝の言葉をいただきます。


4) 学生の皆さんへメッセージをお願いします。

就職活動はしんどいことも多いと思いますが、今しかできないことがたくさんあります。企業のことをたくさん知れるのはこの時期だけだと思います。社会人になって、あの会社、あの業界を見ておけばよかったというような後悔がないよう、色々な企業を受けてみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 清川メッキ工業(株)の先輩情報