最終更新日:2025/4/18

(株)海商水産

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農林・水産
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
群馬県

仕事紹介記事

PHOTO
日々の仕入れやお客さまとのやり取りを通して自然と魚に詳しくなる。魚の専門商社として中間流通を担うため、気候の変動や経済の変化といった時流にもアンテナが伸びる。
PHOTO
早朝から市場を訪れるお客さまとのコミュニケーションが日課。「知り合いの輪」が広がるにつれ有益な情報もいち早くキャッチできる。魚を選ぶ目も鍛えられる。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業職
新鮮な魚介類から干物、冷凍、加工食品までを扱う魚の総合商社です。営業職は商品の仕入れ・販売のみならず、市場を持つ強みを活かして全国と取引します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業

群馬・桐生地方卸売市場で、全国から仕入れた水産物を集荷し、お客さまに供給しています。市場に買いに来るのは、居酒屋や鮮魚店などのお客さまが中心で、スーパーなどの量販店に対しては在庫の出荷、配送手配なども行います。全国に取引先があるため、時には商談で遠方に出張したり、北海道から沖縄まで各地の市場や、産地の漁港に行って情報交換をしたり、市場の会合に出席することも。転勤はありませんが、さまざまな交流によって見聞や人脈が大きく広がる仕事です。また、魚は大量生産の規格品と違い、毎年獲れる種類も量も変動します。市場をベースに定型的な業務を行う一方で、変化に富んでいるので、飽きることなくチャレンジできます。

~仕事の覚え方は~
入社後はOJTを中心に、先輩方の指導のもとで、市場のモノの流れや人の動き、お客さまの業種や特色などを覚えていきます。新入社員は基本、何もできなくて当たり前です。お客さまの顔と名前を覚えることからスタートし、挨拶の仕方も含めて一から丁寧に育成しています。人にもよりますがOJT期間は1年前後。2年目から徐々に独り立ちを目指していきます。厳しいノルマはなく、売上目標の達成に向けて、チームワーク良く取り組んでいます。専門知識は売買を通して自然に身に付きます。

~求める人物像は~
コミュニケーションが前提となる仕事のため、営業職・事務職とも、人と話すのが好きな人が向いています。営業職はこれに加え、売買の成功に醍醐味を感じる方、お客さまの「ありがとう」「儲かったよ」を力にできる方を歓迎します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 市場見学

  6. 内々定

■会社説明会
海商水産の役割や「つなぐ仕事」についてお話しします。
  ↓
■適性検査
選考の前に適性検査を受検いただきます。
適性検査での合否はございません。
  ↓
■選考
・市場見学
・筆記試験(15分程度)
・個人面接  ※見学・適性検査・面接はすべて同日におこないます。
  ↓
 内々定

※場合によっては内容に変更が生じる可能性がございます。

募集コースの選択方法 説明会参加時にご選択頂きます
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接、筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、大卒

(月給)240,000円

240,000円

  • 試用期間あり

3か月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当/上限・月1万5000円
家族手当
住宅手当(社内規定による)
深夜割増手当
昇給 あり
賞与 年2回(夏/冬)+業績により年度末手当支給
年間休日数 112日
休日休暇 日祝他/会社カレンダーによる
年間休日:112日
休暇制度:育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
育児休暇制度

  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 群馬

勤務時間
  • 4:00~13:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒379-2311
群馬県みどり市笠懸町阿左美2761-1
TEL:0277-76-4571
株式会社海商水産 採用担当 宛て
URL 【HP】https://kaisyosuisan.co.jp
【採用サイト】https://kaisyosuisan.co.jp/recruit/

画像からAIがピックアップ

(株)海商水産

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)海商水産の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ