予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名桂地区(工学研究科)管理課施設管理掛
仕事内容新築や改修をする建物の設計や工事発注、現場監理、維持管理等
新築や改修をする建物の設計や工事発注、現場監理、検査を行い、完成した建物を使用者に引渡し、維持管理を行っていくのが主な仕事です。また、初期段階で業者の方と打合せや利用者に対してヒアリング、現地の状況を把握します。したがって、デスクワークだけではなく外に出て仕事をすることも多々あります。担当出来る工事は新築工事や改修工事、改修工事の中には内装や外壁、防水などの建築工事以外にもブロック塀やライフラインの改修工事などもありますので仕事内容は幅広いです。様々な工事を担当出来るので各工事の面白さを感じています。
桂キャンパスの図書館の工事を担当していた時に、図書館の館長室や会議室、トイレの色彩を自分で選びました。図書館が完成した後、実際に選んだものに仕上がっているのを見て、感動したのを覚えています。
職員の方々は穏やかで優しい人が多いです。仕事で困ったときやわからないことがあった時はすぐに上司や先輩職員が丁寧にちゃんと理解出来るまで教えてくれます。また、質問しやすい環境なので自分が成長出来る場所だと感じています。先輩・後輩関係なく様々な職員の方々と仲良くなれて、楽しく仕事をしています。
自分から積極的に挨拶をすること、相手が自分に話しかけやすい雰囲気を作ることです。自分の所属する課の職員の方々以外にも普段業務で関わりのない他部署の職員の方々にも挨拶をしています。そのおかげで顔を覚えてもらうようになり、様々な課の職員の方々と気軽に会話をする機会が増えたと思います。挨拶はコミュニケーションの1つなので、欠かさずするように心がけています。また、職員の方と会話をする際は出来るだけ相手にリラックスしてもらえるように表情や話し方を工夫して、相談しやすくコミュニケーションを取りやすいと思ってもらえるように頑張っています。
就職活動は自分を知ることが出来るチャンスです!将来、この人と働きたい、この場所で輝きたい、というのを見つけて最後まで走り抜けてください!頑張った分だけ成長出来ます!でも、時には休憩することも忘れずにしてくださいね。応援しています。