最終更新日:2025/5/1

社会福祉法人洛和福祉会(洛和会ヘルスケアシステム)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • 教育
  • 幼稚園・保育園
  • フィットネスクラブ

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 医療・福祉系

毎年10連休などの充実した福利厚生で安心して働けます。

  • Y・A
  • 2021年入社
  • 24歳
  • 京都先端科学大学
  • 経済経営学部 経済学科
  • 洛和ヴィライリオス
  • 介護職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名洛和ヴィライリオス

  • 勤務地京都府

  • 仕事内容介護職

仕事のやりがい

私にとってこの仕事のやりがいは利用者さんの笑顔です。実際にこの仕事を始めて大変なことやつらい事はたくさんありました。しかし、利用者さんが笑顔で楽しく過ごしておられるのを見ると、逆にこちらが元気をもらえます。また、「芦田さんありがとう」と名前を覚えていただき、自分が必要とされているのを感じるととてもうれしいです。


うれしかった出来事

先輩職員からフィードバックをもらいながら自分の未熟な所を直していき、回数をこなし、介助の独り立ちができました。


洛和会を選んだ理由

実家の近くに洛和会音羽病院があり、「洛和会」という名前は知っていました。企業研究をする中で10日間のリフレッシュ休暇をはじめとした充実した福利厚生を知り、魅力を感じました。


介護職を目指した理由

就職活動を始める少し前に母を亡くし、その頃から訪問介護を受けている祖母のカイゴの手伝いをするようになりました。祖母を担当するヘルパーさんと関わる中で介護の仕事を知り、介護の知識や技術は将来絶対必要になると思い、学びたいと思いました。


今後の目標・就活生へのメッセージ

まだまだ分からないことだらけですが少しでも早くできることを増やし、介助の質を高めていきたいと思います。また、仕事を通じて介護職としても社会人としても成長していきたいです。
就職活動ではさまざまな業界、企業を見ることをおすすめします。それぞれの企業に良さがあるのでしっかりと企業研究をし、自分に合う企業を見つけてください。就職活動は心身ともに疲弊しますが粘り強く頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人洛和福祉会(洛和会ヘルスケアシステム)の先輩情報