最終更新日:2025/3/19

税理士法人羽生会計事務所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
大分県
資本金
300万円
売上高
1億8500万円(2024年3月期)
従業員
15名
募集人数
1~5名

~変革の時代、今こそ新しい経営戦略を~

【内々定まで最短2週間】皆様の応募をお待ちしております! (2025/02/12更新)

伝言板画像

~・~ 学生のみなさま、こんにちは ~・~

はじめまして。税理士法人羽生会計事務所採用担当の羽生と申します。
当社の就職情報画面に、アクセスいただき誠にありがとうございます。

2新卒採用を、スタート致しました。
説明会を開催致しますので、是非ともマイナビ説明会画面より
エントリーしていただき、当社の事を見に来て頂きたく思います。

今年も、多くの元気な学生さんたちに、お会いしたいと思っておりますので
ご応募お待ち致しております。


~新型コロナウイルスへの対応~
▼会社説明会にご参加される方へ
参加前に新型コロナウイルス感染予防について、下記ご確認ください!

・マスクをお持ちの方は、ご持参いただき説明会中も着用いただいて結構です。
 当社社員も着用させていただく場合がございますがご了承ください。
・体調が芳しくない場合は、マイナビ上でキャンセルまたは以下の宛先宛に電話または
 メールを頂ければと思います。
 ※後日別日程での説明会を調整し、ご案内させていただきます。

【問い合わせ先】   
  税理士法人羽生会計事務所 採用担当 羽生 文枝
   TEL:0977-27-5670
  メールアドレス:hanew@tkcnf.or.jp  

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
税理士法人羽生会計事務所は古くから人々に親しまれている別府温泉地の中心に位置します。
PHOTO
広々としたオフィスで、集中して業務に取り組むことができます。先輩社員もすぐ近くにいるので、安心して働くことが出来ます!

「顧客第一主義」を基本理念に掲げ、地域社会に貢献することを目的に活動しています!

PHOTO

私たちの豊かな知識と経験が、お客様を成功に導きます。(代表 羽生 正宗)

「羽生代表が目指すもの」
世界的な金融危機の深刻化や、景気の一層の後退により、まさに100年に1度と言われる危機的状況に直面しており、特に中小、小規模企業は、極めて厳しい経営環境に置かれています。
このような状況下、変化の潮流を的確に読み取り、時代の変革をチャンスと捉え、戦略を立て、変化に正面から挑むことが、持続的成長にとって重要となります。
「変革の時代」を乗り切るためには、常に幅広い視野に立ち、経営者と一体になって戦略立案できる専門家をパートナーとして得ることです。
税理士法人羽生会計事務所は経営者の最良のパートナーとして、企業繁栄のために持てる能力の総てをご提供していいたいと考えています。

「学生の皆様へ」
業務は多岐にわたりますが、何より必要なのは意欲です。簿記会計の知識があるに越したことはありませんが、所内でのOJT制度以外にも、所外ではTKCグループの会計事務所職員研修があり、2~3年しっかり学べば基本的なところは理解できるようになります。簿記会計だけではなく、広い視野で、さまざまなことに興味を持てる人は、大きく成長できる仕事です。

会社データ

プロフィール

<経営理念>
「顧客第一主義」を基本理念に掲げ、かつ関与先企業の発展と繁栄を最大の喜びとし、常に地域社会に貢献することを目的に、明日の未来を目指して活動する。

<事業所ミッション>
「Professional」
常にプロ意識を持ち、業務における十分な準備を行い、確立されたプロセスに従い、自信と誇りをもってお客様が安心できるサービスを提供する。

「Value Adding」
マネジメントシステムはお客様の経営ツールであり、お客様に実質的なメリットがもたらされるべきものである。このことを十分認識し、本質を見極めながら経営に役立つ会計情報を提供する。

「Customer Satisfaction」
我々が提供するすべてのサービスにおいて顧客満足を確実にすることを最大のテーマとする。

以上の経営理念、3つの事業所ミッションから分かるように、
お客様のことを第一に考え、お客様のためになる仕事が羽生会計事務所ではできます。

事業内容
【税務アドバイス】
・税務代理
・税務相談
・税務書類の作成
・資産対策

【訪問指導】
・証憑書類の整理、保存の指導
・会計処理の指導
・記帳、起票指導

【書類作成・手続き代行】
・許可申請等代理業務
・登記申請書類作成
・書類、議事録作成

【経営診断・経営改善支援】
・決算対策
・業務管理
・経営計画の策定
・経営分析、診断

【その他、経営アドバイス】
・公益法人移行支援

PHOTO

それぞれの分野のスペシャリストになれます!

本社郵便番号 874-0943
本社所在地 大分県別府市楠町19-12
本社電話番号 0977-27-5670
創業 1992(平成4)年12月
設立 2014(平成26)年4月
資本金 300万円
従業員 15名
売上高 1億8500万円(2024年3月期)
事業所 税理士法人 羽生会計事務所 福岡事務所
関連会社 ■行政書士法人フリッジ総合法務事務所
■一般社団法人セントエイブル福祉会
■(株)羽生会計事務所
平均年齢 35.5歳
沿革
  • 1987年9月
    • 羽生会計事務所設立
  • 1992年12月
    • (株)羽生会計事務所(コンサルティング会社)設立
  • 2014年4月
    • 税理士法人羽生会計事務所 設立・法人化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (6名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修あり
社内研修プログラム、外部機関の研修プログラムに参加していただき、
会計人として歩みださせるようにじっくりと育てます!
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大分大学、北九州市立大学、九州大学、慶應義塾大学
<大学>
大分大学、熊本大学、日本女子大学、別府大学、武蔵大学、高知工科大学
<短大・高専・専門学校>
大分経理専門学校、大原簿記学校

採用実績(人数) 2020年 -
2021年 2名
2022年 1名
2023年 1名
2024年 1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 1 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 1 0%
    2023年 1 1 0%
    2022年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp246213/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

税理士法人羽生会計事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人羽生会計事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人羽生会計事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
税理士法人羽生会計事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
税理士法人羽生会計事務所と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 税理士法人羽生会計事務所の会社概要