最終更新日:2025/4/2

(株)新川食品

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品

基本情報

本社
愛知県
資本金
2,500万円
売上高
2024年9月:17.7億円
従業員
180名(内、パート・アルバイト:130名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【愛知/食品/転勤なし】学校給食やスーパーのお惣菜など身近な食品を支えています!

【身近な食品を支えています!!】 (2025/04/01更新)

《新川食品の採用ページへようこそ》

はじめまして、採用担当の古川と申します!


私たちの手掛けたカット野菜は、愛知県の学校給食として使われたり、地域のスーパーやコンビニのお惣菜やお弁当に姿を変えて多くの人々に届けられています。

コンビニでふと見つけた商品も実は、当社のカット野菜が入っているかもしれません。それだけ、身近でやりがいを感じられる仕事です!



まずは説明会のご予約をお待ちしております♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    中食と呼ばれる惣菜はまだまだ伸びる事業分野

会社紹介記事

共生「野菜に愛を」

東海三県のコンビニやスーパー向けに惣菜製造をしている食品工場向けに生産者から仕入れた野菜を処理して調理用原料として納品しています。

野菜の下処理から、加工までは様々な調理の中でも大変な作業の一部となります。

我々の会社のミッションは、当社の社業を通じて、社業に関わる全ての方々の生活にゆとりを創造し、地域農業の維持発展と楽しい食生活の実現に貢献することを目指しています。

また、社内は多国籍ながらお互いを尊重し共に成長していける職場環境を通じて、それぞれの家族の幸せな生活の実現を目指しています。

また、製造工程で排出される野菜の皮などの残渣については飼料や堆肥などに変換し微力ながら循環型の社会に貢献しています。

中小企業でも地域に貢献し、社業に関わる全ての人が共に支えあう共生社会の実現に向けて進んでいき、地域の未来を創造できる会社、それが私たちの目指している姿です。

会社データ

プロフィール

尾張の地で60年以上の長きに渡り、安心かつ安全な食品を供給し続けてきました。

愛知県を中心に東海3県にカット野菜を提供しています。
当社は、直接消費者に届く商品ではありませんが、東海3県のコンビニ、スーパーのお惣菜の原料として幅広くご使用いただいております。

コロナ禍に影響を受けず、人々の生活を支えるお仕事です。
また地元の愛知県の農家さんをはじめ全国の生産者とつながりを作り新鮮な野菜を皆様に提供しております。

事業内容
コンビニやスーパーの惣菜、お弁当を作っている工場向けに野菜を加工して供給しています。生産者や商社、市場から野菜を仕入れ、下処理から加工までを行いカット野菜として商品供給します。
本社郵便番号 452-0901
本社所在地 愛知県清須市阿原宮東261番地
本社電話番号 052-400-0109
創業 昭和32年 4月
設立 昭和48年 7月
資本金 2,500万円
従業員 180名(内、パート・アルバイト:130名)
売上高 2024年9月:17.7億円
事業所 愛北工場:
愛知県小牧市 河内屋新田 上岩倉杁630番地
業績 2024年9月決算で17.7億円、経常利益40百万円
主な取引先 セブンイレブンの総菜工場、主要スーパー向けの惣菜製造の食品工場、スーパーマーケットのバックヤード向けキット商品など
平均年齢 39歳
平均勤続年数 8.2年
平均給与 30万円
沿革
  • 昭和32年 4月
    • 本社所在地にて、創業者・古川義明が古川商店として煮豆、佃煮の工場を創業する。
  • 昭和48年 7月
    • 煮豆、佃煮の斜陽化と共に業務変更を計画。資本金300万円をもって新川食品有限会社を設立。
  • 平成6年 11月
    • 株式会社新川食品に組織変更。古川定容が代表取締役に就任。資本金1,000万円に増資。
  • 平成7年 10月
    • 西春日井郡新川町寺野地内に第2工場設立。
  • 平成11年 12月
    • 西春日井郡清洲町地内に第3工場を設立。
  • 平成14年 8月
    • 小牧市河内屋新田 愛北市場内に各工場を集約し、ハセップ認定工場取得に向けた新工場を建設。自信を持って安心安全な製品を納品させて頂けるように配慮した工場を設立稼動。
  • 平成16年 10月
    • ホームページ開設 (http://www.shinkawasyokuhin.jp)
  • 平成25年 4月
    • 菌検査室を建築、導入。
  • 平成29年 9月
    • 愛北工場事務所リニューアル。
  • 平成30年12月
    • 本社、愛北、両工場を愛北青果市場内に統合、並びに大型原料冷蔵庫竣工
  • 令和5年10月
    • 会社設立50周年 記念行事実施
  • 令和5年11月
    • ISO22000認証取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 40時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
外部機関を活用した新人研修制度あり。
自己啓発支援制度 制度あり
弊社が加入している日本惣菜協会が開催している惣菜管理士、フォークリフト免許の取得など、各種業務に関わる資格の取得を補助します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
同朋大学、名城大学、名古屋学院大学

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年 2025年

------------------------------------------------------------
大卒                     1名           
短大卒
高卒   1名   1名
採用実績(学部・学科) 文学部人文学科・経営学科 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp246926/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)新川食品

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)新川食品の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)新川食品と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)新川食品を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)新川食品の会社概要