予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産技術チーム
仕事内容生産・製造技術開発
製品の板金部品を加工するためのブランク加工機のプログラム作成が主な業務です。また、チーム員の進捗管理や改善を行い、生産性が向上するように努めています。そして私は、自分の周りの人が楽しく仕事が出来るようにする事が一番の役目だと思っています。会社は、家族以上に共に過ごす時間が長いところなので、チームの雰囲気やコミュニケーションを大事にしています。もちろん、仕事なので楽しいことばかりではないのが現実ですが、周りの同僚や先輩が居るから乗り越えられることは沢山あるはずです。そうした職場の雰囲気作りが出来るように日々頑張っています。
私は事務職なので業務としては、縁の下の力持ち的な存在です。なので、仕事の成果としては達成感は感じにくいかもしれません。しかし、初めてリーダーになり後輩へ教育をしていた頃がありました。その後輩が私の居ない所で仕事が楽しいと言っていたと知ったときはとても嬉しかったです。これからも自分の周りの人が楽しく働ける環境づくりをすることで、皆が働きやすい会社になるようになると良いなと思います。
「食」に関わる業界なので、自分の関わった仕事が結果として見えるところで選びました。私は就活をしていた頃、事務職で就活していたので業界にこだわりは特にありませんでした。しかし、就活をやっていく中で、業界によっては自分の仕事が、どんな風に世の中に関わっているのかが分かりにくい業界も沢山ありました。しかし、コメットカトウでは飲食店やホテルなどで使用する厨房機器を製造しているので、自分が関わった仕事が目に見えて分かる事がやりがいに繋がるのではないかと思いました。もう一つは、通勤距離です。これも意外に大事です、毎日通うことになるので通いやすさは私にとっては大事なポイントでした。
沢山の会社を見て、自分にとって大事にしていること(仕事の内容、働き方、環境、社風など)が合う会社とめぐりあえることを願っています。自分のペースで焦らずに頑張ってください。
製品プログラム(7年間)→生産管理(1年間)→生産技術(現職・今年で5年目)