最終更新日:2025/4/7

(株)武田メガネ

  • 正社員

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 販売・サービス系
  • 専門系

私を信頼し、ファンとなって頂けることはやりがいです!

  • 大澤 章吾
  • 24歳
  • 九州産業大学
  • 商学部 観光産業学科
  • 販売員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 生活をプロデュースする仕事
現在の仕事
  • 部署名販売員

この仕事について

主にメガネ選びのサポート・視力検査・加工・フィッティングなど、一度の接客で多くの工程を踏む、奥の深い仕事です。メガネ選びがすべてではなく、日々の生活で快適と思っていただける度数の選定や、多種多様なメガネをお客様一人ひとりに合わせてフィッティングしていきます。その為、マニュアル通りではなく臨機応変な対応力の求められる、やりがいのある仕事です。


この会社を選んだ理由

私が就職活動で重視したことは、従業員満足度です。従業員満足度は、仕事に対するモチベーションを高く持つことや、仕事に誇りをもってむかううえで重要になってきます。企業説明会で先輩方の話を聞き、一人ひとりがいきいきと働ける環境づくりができていて、自身のレベルアップに期待を持てる企業だと感じました。また、顧客満足度は従業員満足度に比例して向上していくという面でも、ファンづくりに尽力しており、安定した企業であることがうかがえたので決め手となりました。


うれしかったエピソード

私が入社して2年目がたった頃、以前担当させていただいたお客様がご来店されました。その方はご来店するや否や、私のもとに駆け寄り、メガネの感想を熱く語ってくださいました。私は急なことで、少し動揺しつつも、お客様が私のことを覚えて頂いていたことや、ご案内させて頂いたメガネに大変満足して頂けていることがとてもうれしく思えました。私を信頼し、ファンとなって頂けることはやりがいにつながるので、信頼にこたえていける販売員になれるよう努力しようと思いました。


就活アドバイス

接客・販売といっても、何を取り扱うかによって大きく違いが出てきます。自分の長所・短所を把握し、どの業種が自分に向いているか自己分析を行い、自分だけの武器・強みを見つけることが就職活動に必要となります。まだまだ自分の将来像を思い描けていない方も多くいらっしゃるとは思いますが、焦らず自分のペースで就職活動に励んでください。


  1. トップ
  2. (株)武田メガネの先輩情報