最終更新日:2025/1/23

(株)現場サポート

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • サービス(その他)
  • その他メーカー

基本情報

本社
鹿児島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 教育学部
  • 事務・管理系
  • 販売・サービス系
  • IT系

お客様や仲間に貢献

  • U.M
  • 2020年入社
  • 25歳
  • 鹿児島大学
  • 教育学部 数学専修
  • カスタマーサクセス部
  • お客様からのお問い合わせ対応、運用フォロー、データ分析

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名カスタマーサクセス部

  • 勤務地鹿児島県

  • 仕事内容お客様からのお問い合わせ対応、運用フォロー、データ分析

1日のスケジュール
8:50~

始業前の朝礼を実施しています。

9:00~

9時から始業開始です。
電話やメールにてお客様のお問い合わせが入るため、その対応を行います。

12:00~

昼食をとります。
オフィスコンビニで買ったり、近くのコンビニに行ったり、外食をしたりと、過ごし方は様々です。

13:00~

午前中と同様に、お客様対応に入ります。
電話対応の合間に、他の業務を行っていきます。

18:00~

業務終了後、夕礼を行っています。
その日の共有事項の確認や、明日のシフト体制を確認します。

現在の仕事内容

自社製品の操作方法についてのお問い合わせに対して、操作方法のご案内や運用についてのご説明を行います。
また、お客様対応における様々なデータを収集・分析し、業務改善に役立てています。
お客様対応で利用しているツールを改善するために、外部の方と打ち合わせを行うこともあります。


今の仕事のやりがい

私の主な業務はお客様からの問い合わせ対応です。問題が解決し、お客様にお喜びの声をいただくと嬉しくなります。
また、データ分析により様々な改善を行っています。自分の得意分野を活かし仲間に貢献できていると感じられるというのは、やりがいを感じます。

後輩の教育担当にもなっているので、後輩の成長を感じられると自分ごとのように嬉しくなります。


この会社に決めた理由

会社紹介で聞いた「社員は仲間」という考え方に魅かれました。
他にも、社長の話の中であった様々な言葉が自分の考え方と合っていたのが一番の理由です。
就職活動するときに一番重要視していたのが「長く働けるか」というところです。
将来長く働く場所を選ぶわけなので、環境や一緒に働く人、自分自身が楽しく働けそうかをポイントに就職活動を行っていました。
その際に、自分の価値観にあった話を聞くことができた今の会社が一番だと思い、入社を決めました。


当面の目標

担当しているデータの収集・分析を、より深めていきたいと思っています。
業務改善の提案をより効果的に行えるように、また定期的に運用を回せるように、学習や仕組みづくりを行っていきます。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)現場サポートの先輩情報