最終更新日:2025/4/24

(株)合通ロジ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運
  • 鉄道サービス
  • 食品

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 社会学部
  • 事務・管理系

上司、部下に壁がなく、フレンドリーな会社です。

  • T主任
  • 2018年入社
  • 28歳
  • 桃山学院大学
  • 社会学部社会学科
  • 北大阪支店
  • 配車業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名北大阪支店

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容配車業務

1日のスケジュール
8:30~

出社、朝礼

8:40~

お客様からの配送オーダーの確認

9:30~

配送オーダーへの車両の手配、お客様からの電話対応

11:00~

配送オーダーの運賃、金額計算などの入力、事務処理

12:00~

休憩

13:00~

お客様からの配送オーダーの追加の確認、現場作業補助

18:00~

最終配送オーダー確定データの事務処理、帰社

今してる仕事ってどんな仕事?

僕は合通ロジの営業所で働いており、物流業務に携わっています。僕の担当している業務は、配車業務というもので、お客様の商品の配送ルートを決める、トラックの配送ルートを決める業務をしています。例えば、A納入先→B納入先→C納入先の順番で配送して下さいなどの指示を、トラックドライバーに伝える仕事です。


ズバリ!この仕事のやりがいって?

僕達が普段生活していて、この仕事は目に留まらない仕事ですが、実は陰で僕達の生活を支えている仕事だと思います。僕達が普段の生活をするために物流というものは、絶対に必要なもので、なくてはならない仕事です。人の目には付かない仕事ですが、陰から普段の生活を支えている必要不可欠な仕事だというところにやりがいを感じています。


この会社に入ろうと思ったきっかけって?

僕の性格的に、人の目に留まるよりも、縁の下の力持ちのような仕事をしたいと思っていて、物流会社は、普段僕達の生活を陰から支えている、社会を支えている仕事だと思ったからです。あと会社の雰囲気、特に人間関係が良さそう、上司も部下の人も仲良くしているところを見て、良い雰囲気の会社だと思ったからです。


就活生にひとこと!

自分がどんな仕事をしたいか、どんな社会人になりたいかを想像したり、どんな会社だと自分が働きやすいか考えながら就活しましょう!何を重視するかで会社の見るところが変わってくると思うので、その辺も考えて就活を頑張りましょう!辛いこともありますが、めげずに根気良く頑張れば、自分の働きやすい会社に出会えると思います。


  1. トップ
  2. (株)合通ロジの先輩情報