最終更新日:2025/4/14

(株)システムグレイ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
北海道
資本金
1,300万円
売上高
7億380万円(2024年7月期)
従業員
36名  男性:26名(23名) 女性:10名(7名) ※()内は技術者の数です
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

~より多くの方々から良きパートナーとして信頼されることを目指します~ #教育制度充実#札幌勤務#東京勤務#転勤無し#土日祝休み#地下鉄駅から徒歩5分!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の平均勤続勤務年数は10年で長く、年平均有給休暇取得日数は10日と多いです。

会社紹介記事

PHOTO
企業向けの業務システムの開発を行っています。経験やスキルを積むことでシステムの提案~開発~運用サポートまで幅広い業務を行う事ができます。
PHOTO
社員旅行やボウリングなど様々なイベントを通して社員同士の交流を深めています。(残念ながらここ数年は開催できていません)

会社データ

プロフィール

当社は、1994年(平成6年)から受託ソフト開発、システムコンサルティングなどの業務を基盤として、
お客様の業務ニーズに合わせたシステム構築を行っています。
特に流通系システムでは、幅広く確かな実績と信頼をお客様と共に築き上げてきました。

なかでも、本・支店等各拠点での日次業務に重点を置き、運用されるお客様と打合せを重ね、各社様独自又は地域性の特性や作業効率を活かせるシステムを構築するよう心がけています。

システムをご使用されるお客様の既存資産(既存システム、データベース)に対しては、お客様のニーズにお応えできるよう、日々進歩し続けている新しい情報技術への対応・活用方法・開発から運用後のサポートまで弊社の持っているノウハウを最大限に生かし、より多くの方々から良きパートナーとして信頼されることを目指します。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
システムコンサルタント
ソフトウェア開発
技術者派遣
ソフトウェア保守・サポート
本社郵便番号 060-0062
本社所在地 札幌市中央区南2条西12丁目323番地 212ビル4階
本社電話番号 011-231-8281
創業 1994(平成6)年1月
設立 1996(平成8)年5月
資本金 1,300万円
従業員 36名  男性:26名(23名) 女性:10名(7名)
※()内は技術者の数です
売上高 7億380万円(2024年7月期)
売上高推移 2024年7月 売上高7.0億
2023年7月 売上高6.8億
2022年7月 売上高6.5億
2021年7月 売上高5.0億
事業所 【本社】
〒060-0062
札幌市中央区南2条西12丁目323番地 212ビル4階
【東京営業所】
〒140-0004
東京都品川区南品川2丁目2-13 南品川JNビル9階
主な取引銀行 北洋銀行
北海道銀行
北海道信用金庫
北陸銀行
関連会社 (株)システムロード
平均年齢 33歳
沿革
  • 平成6年1月
    • システムグレイ業務開始 
  • 平成8年5月
    • 有限会社システムグレイとして法人化
      北海道札幌市厚別区にて事務所へ移設
  • 平成9年4月
    • 事務所を中央区大通に移転
  • 平成10年4月
    • 自社開発環境の整備
  • 平成16年4月
    • システム開発室(分室)の設置
  • 平成17年10月
    • 有限会社システムロード(現株式会社システムロード)を株式会社ナスカコンピュータと共同にて設立
  • 平成18年5月
    • 有限会社システムグレイから株式会社システムグレイへ組織変更
  • 平成19年6月
    • 事業拡大の為、現所在地の中央区南2条西12丁目へ移転
      プライバシーマーク(JISQ15001:1999準拠)取得
  • 平成19年8月
    • 保守ルームの設置
  • 平成19年9月
    • 平成19年9月 
  • 平成20年5月
    • 資本金増額(1,000万円へ)
  • 平成21年6月
    • プライバシーマーク(JISQ15001:2006準拠)取得
  • 平成28年3月
    • 東京営業所移転 東京都品川区南品川
  • 平成30年7月
    • 資本金増額(1,300万円へ)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.4%
      (13名中2名)
    • 2023年度

    役員1名、管理職1名

社内制度

研修制度 制度あり
【外部研修】
 4月~6月2週目頃まで(札幌市内)
 ビジネスマナー講習、コンピュータ基礎講習、プログラミング講習
 同業他社の新入社員と一緒にチームを組んで研修を行います
 (東京採用の場合、札幌研修か東京研修かは本人と相談のうえ決定予定)

【社内研修】
 6月末まで
 外部研修終了後は社員が作成したカリキュラムに沿って
 実践に基づいたプログラミング研修
 (東京採用の場合、外部研修終了後はOJT予定)

【OJT】
 以降は、個々のスキルに合わせて、各プロジェクトへ配属されOJT予定
 先輩社員指導のもと実業務を行っていただきます
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発の中で業務に関連する資格を取得した際に、受験料をお祝い金として贈呈しています
メンター制度 制度あり
入社時の研修から相談役として年齢の近い先輩が1年間サポートします
技術者としては勿論、社会人としての相談などして頂ける環境を用意しています
キャリアコンサルティング制度 制度なし
特にキャリアコンサルティング制度としての活動はありませんが、自己啓発の中で業務に関連する資格を取得した際に、
受験料をお祝い金として贈呈しています(自己啓発支援制度の記載内容と重複)
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海学園大学、東京工科大学、札幌大学
<短大・高専・専門学校>
札幌情報未来専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、札幌科学技術専門学校、日本工学院北海道専門学校、北海道情報専門学校、池上学院グローバルアカデミー専門学校、大原簿記情報専門学校札幌校

採用実績(人数) 2025年   5名
2024年   3名
2023年   3名
2022年   2名
採用実績(学部・学科) 経済学部、工学部、人文学部、情報システム学科、情報ビジネス学科、情報・マネジメント学科、インフォメーションテクノロジー学科、マルチメディア科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 1 5
    2024年 3 0 3
    2023年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 5 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp248006/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)システムグレイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)システムグレイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)システムグレイと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)システムグレイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)システムグレイと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)システムグレイの会社概要