予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業部
勤務地新潟県
仕事内容食品パッケージの提案・販売
入社後は、約2か月研修をうけました。工場研修と本社研修があったのですが、工場研修では自社製品の製造の流れを学び、本社の研修では営業の業務や事務処理について学びました。工場研修では、文系でもフィルムの特徴や食品包装について理解できるように研修が組まれているので、知識については十分に入社後に学ぶことができます。本社の研修では、社会人マナーや電話応対、営業の業務内容まで、実務的な内容を中心に取り組みます。現在ではその研修内容を踏まえて、先輩に同行しながら米袋のお客様を中心に訪問したり、お客様と工場の間に立って、納期調整をしたりしています。御見積書作成などの事務作業も行っています。
部署関係なく、話ができて、困った時は先輩に相談しやすい雰囲気があります。正直、1年目は業務でわからないことが多いです。しかし分からないことや、困ったことがある時は、先輩方に聞くといつでも親身になって教えてくれます。また、営業職でも男性ばかりではなく、女性の先輩方もいるので、仕事の相談からちょっとした雑談まで話しやすく、コミュニケーションが取りやすいと感じています。営業部のみではなく、工場の方々とも話す機会がたくさんあり、会社全体で多くの方々と接することができるのは、中小企業ならではの強みかなと思っております。
私の入社の一番の決め手は、会社の先輩方の雰囲気、人柄の良さです。私は、就活時期に希望職種がはっきり決まっていたわけではなく、様々な職種を見ていました。インターンシップや会社説明会の中で、先輩方の雰囲気や会話から、一緒に働いてみたい!と思いました。今考えると、私の大きな軸として「働く環境」があったと思います。また、会社のことを知り、食品が食卓に届くには包装はなくてはならない物という事を改めて感じました。生活の中で必要不可欠な製品を生産、お届けするということに魅力を感じ当社に決めました。
就職活動は、ES作成や面接練習などやらなくてはならないことが沢山ありますし、身体的にも精神的にも大変だと思います。しかし、就職活動を終えた今振り返ると自分と向き合う大切な時間だったと感じています。友人や家族から自分のことを聞いたり、自分の過去の経験を振り返ったり、新しい発見もあり、今後に活きてくる経験になると思います。就職活動で色んな所に訪れて様々な人に出会ったり、やることが終わったらカフェに入ってゆっくりするなど、就活ならではの自分なりの楽しみ方を見つけてみてください!息抜きをしながら、自分のペースで楽しみながら進めていっていただきたいです。皆さんが納得のいく結果が得られることを願っています。