最終更新日:2025/8/1

(株)やまびこ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 機械
  • 重電・産業用電気機器
  • 機械設計
  • 設備工事・設備設計
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都

説明会に参加しないと選考には進めない?

会社説明会開催の目的について(2025年4月3日)

PHOTO

やまびこの会社説明会には、録画版とLIVE版の2種類の説明会があります。

【録画版】※所要時間25分20秒
採用担当自己紹介、会社概要、研修、福利厚生など、最低限知って欲しい内容を伝えています。

【LIVE版】※所要時間1時間
会社概要と今後の方向性、26年卒の募集職種と業務紹介、選考フロー、質疑応答など、ホームページでは中々伝わりにくい情報や、参加者の皆さんの興味・関心に出来る限り寄り添った内容をお伝えしています。

いずれの説明会もオーソドックスなプログラムではありますが、短時間で会社や社風について知っていただくには、双方にとって非常に良い機会と考えています。※冒頭のアイスブレイクや質疑応答では、短時間ですが可能な限りコミュニケーションを取っています!

ちなみに、当社の選考に進む場合には、会社説明会(LIVE版)の参加を必須としています。理由としては、まずは企業理念や事業内容やことをよく知った上で選考に進んでいただきたいこと、一次選考(書類選考)ではエントリーシート及び成績証明書の提出と適性検査の受検をお願いしており、限られた時間や労力を有効に活用して欲しいということが挙げられます。

また、マイナビやホームページだけではイメージできない会社の雰囲気を知るには絶好の機会ですので、時間が許す限り会社説明会には参加することをお勧めします!

個別の企業説明会ではどんな話が聞けるの?

(株)やまびこの個別企業説明会は所要時間1時間・全てWEB開催となります!(2025年3月17日)

やまびこの個別企業説明会は、zoomを使用して全てWEBで開催しています。

説明会の所要時間は1時間で、大学や外出先でも参加しやすいよう、私服参加OKとしておりますので、是非お気軽にご参加いただければと思います。

個別企業説明会のプログラムとしては、以下の通りです。

■プログラム
・会社概要・今後の方向性
・26年卒募集職種および担当業務紹介
・選考フロー
・質疑応答

ちなみに、個別企業説明会に申込みいただいた方には、録画版説明会動画の視聴URLを配信しており、会社概要や研修・福利厚生・働き方などはいつでも確認できるようにしています。

こちらの動画を事前に確認してから個別企業説明会にご参加いただけると、より業務内容や働き方についてイメージしやすくなりますので、飛ばしながらでも構いませんので是非ご視聴ください!

それでは個別説明会にてお会いできることを楽しみにしております。

【説明会・セミナー】ページより、WEB会社説明会(LIVE版)をご予約お願いします!!

説明会参加前にやっておくべきことって、何?

説明会参加までにやるべきこととは?(2025年3月7日)

企業の数も多く、無数の選択肢がある皆さんにとって、何から手を付けたらいいのか分からないですよね。。。

就職活動に正解はありませんが、参考までにお伝えしますと…

■説明会参加までにすることリスト(順不同)
 自己分析:ご自身の性格や価値観、どのような仕事に就きたいかを考える
 業界研究:世の中にはどのような業界が有り、どんな特徴があるのかを知る
 企業研究:事業内容や競合優位性、社風などについて情報収集する
 職種研究:具体的な業務内容、職場の雰囲気、必要スキルや経験などを知る
 情報収集:家族や教授、友人など、色々な人の考えに触れ、参考にする

上記は、参加までに行っているのが望ましいですが、選考を通して考え方や価値観も変わっていくので、定期的に行いましょう。

ちなみに、やまびこでは録画版の会社説明会を用意しているので、まずは録画版の説明会を視聴いただき、会社概要や研修・福利厚生・働き方などの基本情報をご都合良いタイミングでご確認いただけます。※再生速度調整OK!

少しでもチャレンジしてみたいという気持ちになっていただけましたら、是非LIVE版の説明会にご参加いただきますようお願いします。LIVE版では、今後の方針や募集職種についてご説明し、後半は時間が許す限り質疑応答を行う予定です。

企業説明会はどんな服装で参加すべき?

企業説明会の服装について(2025年3月1日)

説明会に参加する際の服装ですが、企業側から特に指定がない場合には迷いますよね。。。

特に指定もなく迷った場合、一般的にはスーツで参加するのが無難かと思いますが、その企業が属する業界や社風によっては、オフィスカジュアルといった選択肢もありそうです。

また、服装以上に大切なのが”清潔感”だと思います。
例えスーツを着用していても、汚れやシワが目立つようだと印象は良くありませんし、爪や髪型についても必ず確認するようにしましょう。

ちなみに、やまびこで開催する会社説明会は全てWEBでの開催としており、私服での参加OKとしております。

ご自宅や研究室、カフェなどからでもお気軽にご参加いただけますので、是非ご参加お待ちしております!