予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
●営業職まずは金属加工会社を中心とする既存顧客へのルート営業(納品も含む)をお任せします。定期的な訪問を通じてニーズや課題などの情報収集を行い、自社の熟練工とともにめっき処理という技術を通じた解決策を提示していただきます。一定の経験を積んだ後には加工会社だけでなく、より上流の設備メーカーへの提案もお任せいたします。【入社後の流れ】▼入社後の約3カ月間座学研修と並行して自社工場での現場研修を行います。ものづくりの最終工程を担うめっき処理はめっき前後の処理が重要で、この良し悪しが製品(部品)の品質を左右します。まずはめっき処理の一連の流れを現場で学び、技術への理解を深めてください。▼同行営業営業として活躍する3人の先輩たちに同行するOJTを行います。金属加工会社などのお客様との関係づくりはもちろん、実際の提案を間近で見ることで実践的な知識を身につけてください。▼ひとり立ちへ社長や先輩からお墨付きをもらえたら、いよいよひとり立ちです。担当するお客様との信頼関係を大切にしながら仕事に取り組んでください。●品質管理、生産管理製品の検査および品質保証。問題点を把握し、情報収集及び分析・解析を行い、再発防止策を作成。その他品質管理業務全般担当します。●製造(めっき)生駒が得意とする素材を固く、強く、長持ちさせるためのめっき『硬質クロームめっき』。主に、プラスチック成形用押出器スクリューや金型部品、ロール・シャフトなどの部品のめっきに使われています。実は生駒は、押出器スクリューのめっきにおいては、関西地区で70~80%の高いシェアを誇っています。入社後は、大阪ものづくり優良企業賞「匠」を受賞した生駒の高度な技術力をもつ先輩社員が丁寧に指導させていただきます。【ものづくりに熱い仲間が待っています】高校を卒業して入社した新卒採用の面々は、なんと定着率100%。誰一人辞めることなく、現場で活躍してくれています。中小企業の町工場というと職人気質で厳しいのでは…と思う方もいるでしょうが、当社はフラット。ものづくりへの妥協は一切ありません。その一方でともに働く仲間への思いやりは人一倍。温かな人間味にあふれる先輩たちがみなさんを待っています!
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
2回実施予定
内々定
※筆記テストあり
■総合職(営業職、品質管理、生産管理、製造<めっき>)
(月給)236,000円
230,000円
6,000円
※給食手当(一律) 6,000円
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、退職金制度、社員旅行(2019年は沖縄へ)、夏季納涼、改善活動発表会、永年勤続表彰制度、確定拠出年金制度、工場内BBQあり
本社 / 大阪府大東市新田北町2番7号※2026年7月に東大阪市に新本社工場が竣工予定です。
※休憩60分