予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
三菱電機フィナンシャルソリューションズ採用担当の藤井です。当社ページをご覧いただき、誠にありがとうございます!当社は三菱電機グループ唯一の総合ファイナンス会社です。強固な事業基盤を元に、ファイナンスの事業を展開しています。随時会社説明会の日程をお知らせいたします。皆さまのエントリーを、心よりお待ちしております…!三菱電機フィナンシャルソリューションズ(株)総務部 人材開発グループ藤井
三菱電機グループという安定した事業基盤のもと、リース業を核としたソリューション営業の展開を図ります。
月平均所定外労働時間は2023年度では12.5時間と短く、働きやすい環境です。
ファイナンスソリューションの提供を通じ、顧客の成長支援を実感できます。
「自己成長=会社の成長」と思いながら日々業務に取り組んでいます。皆さんには当社事業についての質問や悩みなど、遠慮なく聞いてほしいですね。(藤井さん)
■豊富な総合ファイナンスサービスで企業の成長をサポート当社は三菱電機グループ唯一の総合ファイナンス会社です。企業の成長に欠かせない設備投資に対し、リースを中心とした多彩なファイナンスサービスを展開し、ファイナンス面からお客さまをサポートしています。商品はオフィス設備や産業・工作機械、ビル設備や環境関連設備、自動車など。様々な業界とお取引があるので、多種多様な企業と接点を持てることが魅力です。また、グループ内企業をはじめグループ以外のメーカーや販売店とも提携し、お客さまの多岐に亘るニーズに応えられる幅広いサービスを展開しています。当社の最たる特長は、三菱電機グループという事業基盤です。安定しているからこそ安心して思いきりチャレンジできる。安住するのではなく、能動的に行動していきたいと考えています。時代の変化に応じて柔軟に考え、果敢に取り組める環境がここにはあります。■真の課題解決を目指し、ソリューション営業に注力これまではリース業を核としたファイナンス提案をしてきました。しかし、ニーズが多様化している現代においては多角的な視点が必須。そこで注力しているのが「ソリューション(課題解決型)営業」。グループ内企業と連携し、商品力の高いプランを構築。これまでも当社商品にグループ企業のサービスを取り入れた事例があります。新規設備の導入を検討するも予算面で難しいお客さまの状況を踏まえ、負担を軽減しながら希望をかなえるプランを提案することができました。柔軟な発想のもと、お客さまの課題解決と同時に利益をもたらす。これがソリューション営業の醍醐味といえます。管理部門においても、事務効率化や生産性向上に向けた主体性を重視。両部門ともに発想力豊かに取り組んでいます。■設立40年を節目に社名変更、次なるステージへ当社は2020年に設立40年を迎えました。変化を恐れず新たな分野でも挑戦しようという想いを込め、スローガンを「変革」に設定。それに伴い、2022年10月に社名を「三菱電機クレジット」から「三菱電機フィナンシャルソリューションズ」に変更し、新たなスタートを切りました。変革には社員一人ひとりの主体性が不可欠。そこで研修体系をブラッシュアップし、教育体制をより充実させました。次なるステージに向け、社員のレベルアップを後押しする体制が整っています。(総務部 人材開発グループ 藤井 啓太)
当社は家電製品ローン資金の有効活用を目的に、1970年「三菱電機商品クレジット(株)」として設立され、1982年に全国10カ所の地域月販会社を統合して、「三菱電機クレジット(株)」に社名を変更しました。その後、事業用設備機器など多彩な商品に対する「リース」「クレジット」事業を展開してまいりました。2003年3月に、三菱電機45%・ダイヤモンドリース(現、三菱HCキャピタル)45%の出資により合弁事業を開始し、現在に至っています。また、2022年10月に社名を「三菱電機クレジット」から「三菱電機フィナンシャルソリューションズ」に変更し、今後は、リース業を核としながらも、長年培ってきたノウハウや経験を活かしたソリューション営業の展開を図り、更なる高みを目指して邁進していきます。
男性
女性
<大学> 愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、愛媛大学、大阪商業大学、神奈川大学、関西大学、学習院大学、学習院女子大学、京都産業大学、近畿大学、恵泉女学園大学、甲南大学、国士舘大学、産業能率大学、滋賀大学、実践女子大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、高千穂大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、麗澤大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp2506/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。