最終更新日:2025/3/7

興栄工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
専門分野以外の文系出身の先輩も数多く活躍中!半年にわたる新人研修や資格取得のサポートなど、人材育成の環境が整っており、自分次第で大きく成長を遂げることができる。
PHOTO
首都圏で多くの人が行き交う駅や駅ビル、付随する商業施設での工事を得意とし、強みとする同社。誰もが知る著名な場所に関わるからこそ、格別なやりがいを得られるだろう。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
施工管理士
当社の施工管理士は、神奈川・東京・千葉・埼玉にあるJR施設(駅舎や駅ナカ店舗、駅ビルなど)の新設工事やリニューアル工事を担当。メリハリのある働き方でプライベートとのバランスを大事にしています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理士

当社の施工管理士は、神奈川・東京・千葉・埼玉にあるJR施設(駅舎や駅ナカ店舗、駅ビルなど)の新設工事やリニューアル工事を担当します(転居を伴う異動はありません)。
給排水衛生設備、空調設備、スプリンクラーなどの防災設備を整えるために、工事前にはクライアントとの打ち合わせや図面の作成、工程や予算の計画、人材や資材の確保などを行い、工事スタート後には工程管理・安全管理・品質管理・予算管理などを行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 先輩社員面談

  3. 適性検査

  4. 社長・役員面接

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 人物重視の面接を行います。
選考には役員のみならず、管理者・現場社員との面談も含め、相互理解を深めていきたいと考えています。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方からお越しの方に限り、交通費を実費で支給します。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 遠方からお越しの方に限り、宿泊代を実費で支給します。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)270,000円

270,000円

専門卒

(月給)256,000円

256,000円

高校卒

(月給)244,000円

244,000円

  • 試用期間あり

試用期間(3カ月)
期間中の待遇に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費規定内支給、時間外勤務手当、夜間勤務手当、休日出勤手当、住宅補助規定内支給
資格手当
1級管工事施工管理士技士⇒10,000円
2級管工事施工管理技士⇒3,000円
消防設備士⇒3,000円
住宅補助⇒50,000円
※通勤時間30分圏内 30歳まで単身・賃貸の場合に支給されます
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(4月、8月、12月)
年間休日数 129日
休日休暇 年間休日134日(2024年)
10日程度の長期休暇を年に数回取得することが可能です。

完全週休2日制(土・日・祝)
業務の進捗によっては休日出勤あり(休日出勤手当支給)
休日出勤した場合は代休取得制度あり(業務の進捗によって調整)
夏季休暇(10日間)
GW(10日間)
年末年始(10日間)
創立記念日
有給
慶弔
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
退職金制度
研修制度
制服貸与
マイカー通勤可能
家賃補助制度(規定有り)
人間ドック
インフルエンザ予防接種(本人・扶養家族)
死亡保険加入
資格取得支援
資格取得合格お祝い金
タブレット、スマートフォン、営業車支給
◆管工事施工管理技士⇒1級:7万円 2級:2万円
◆消防設備士⇒2万円
◆給水装置工事主任技術者・排水設備工事責任技術者(神奈川・東京)⇒すべて取得後に2万円

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙場所設置

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

担当現場によっては都内になることもあります。(新宿駅など)

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    基本の勤務時間です。
    ※担当現場が夜間になる場合は上記に即さないことがあります。

  • スーパーフレックスタイム制 コアタイムなし
    1日の労働時間8時間×平日の日数が所定労働時間になります。
    清算期間は1ヶ月です。

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒230-0073
神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷1-56-8
TEL:045-573-3434
メール mi.yamamoto@kouei-kougyou.co.jp
採用担当 総務部 山本
URL http://www.kouei-kougyou.co.jp/
E-MAIL mi.yamamoto@kouei-kougyou.co.jp
交通機関 京浜東北線・京急線 鶴見駅西口から臨港バス9番鶴02系統⇒停留所 池の下から徒歩5分

画像からAIがピックアップ

興栄工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン興栄工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

興栄工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
興栄工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ