最終更新日:2025/5/22

(株)ウォーターテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 機械設計
  • 環境・リサイクル
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
入社研修では水道に関する基礎的な知識からはじまり、同社で開発している自社製品やサービス、施工現場のことまで幅広く学ぶことができます。
PHOTO
同社の社員数は100名ほど。横のつながりを大切にしており、営業と技術という枠を超えたつながりで水道インフラを支えています。

募集コース

コース名
技術職・営業職コース
企業理念『水を通して社会に貢献する』を掲げ、上下水道施設の水処理設備の開発・設計・施工・販売・メンテナンス・維持管理などを手がけています。 ほぼ100%が公共事業ですので、社会貢献性と安定性が特徴です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職

水処理プラントや装置の開発・設計・施工管理・メンテナンスなどを行います。

【設計】
お客様のさまざまなニーズに合わせた水処理プラントの設計を行います。
【施工管理】
設計された内容をもとに、施行現場で協力企業とともに水処理プラントを作り上げます。
【メンテナンス】
安定して水道水を供給し続けるため、稼働中のプラントや水処理装置の点検やメンテナンスを行います。

【当社の特徴】
◎設計職や開発職でも、浄水設備がどのように作られ、各装置がどのように稼働しているのかを実体験を通して理解することは非常に大事だと当社は考えておりますので、研修段階で施工管理の経験をしていただきます。
また配属後も現場に足を運ぶことが多々あります。現地調査で手に入れた生きた情報があるからこそ実効性のある開発や設計ができ、施工管理が終わる段階での検査・試運転などを通して開発した製品や設計の深い検証ができるからです。

◎機械・電気、建築、土木などの学部・学科で学んでいる方は、その知識が活かせます。

◎繁忙期には休日出勤の可能性がありますが、その場合は必ず振替休日を取得するようになっています。

◎社用車を運転する必要があるため、普通自動車免許(AT限定可)が必要となります。

配属職種2 営業職

地方自治体の水道事業担当部署や水道局、水道事業関連のコンサルタント会社への提案営業が主な業務です。

【当社の特徴】
◎浄水設備がどのように作られ、各装置がどのように稼働しているのかを実体験を通して理解することは非常に大事だと当社は考えておりますので、研修段階で施工管理の経験をしていただきます。
また当社の営業担当はお客様のもとで不具合の対応や簡単なメンテナンスも行います。水道は社会に欠かせないインフラですので、迅速な対応が求められるからです。

◎社用車を運転する必要があるため、普通自動車免許(AT限定可)が必要となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

適性検査は、言語系・数図系の学力試験と価値観や職務適性の資質検査を行います。

募集コースの選択方法 一次面接の際にお伺いいたします。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 ◎一次試験:所属長面接(最寄の支店・営業所で対面またはオンライン)、適性検査
◎二次試験:本社(東京都港区)での役員面接(対面)、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 応募時にエントリーシートを、
一次試験前にライフラインチャート(当社よりフォーマットをお送りいたします)を
提出していただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

◎募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方といたします。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

技術職・営業職とも学部学科不問で募集しております。
文系の方でも技術職OKです!

募集内訳 技術職2名、営業職2名を積極採用いたします。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 一次試験:一律1,000円を支給いたします。
二次試験:全額を支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)247,000円

247,000円

4年制大学卒

(月給)240,000円

240,000円

高等専門学校卒

(月給)216,000円

216,000円

高校卒

(月給)205,000円

205,000円



  • 試用期間あり

入社後3カ月は試用期間となります。
勤務条件、給与等の待遇は正式入社後と同一です。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ◎4年制大学卒/非世帯主/扶養家族なし:235,000円
諸手当 通勤手当(全額支給)、家族手当、資格手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
支給実績:年間で4.5カ月分
年間休日数 124日
休日休暇 ◎休日:完全週休2日制(土・日)、
 祝祭日、夏季、年末年始
 ※2025年度:126日

◎休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、特別休暇 等
 ※2024年度は育児休暇対象者が0名のため取得実績なし。
待遇・福利厚生・社内制度

◎社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◎退職金制度
◎企業型確定拠出年金制度
◎財形貯蓄制度
◎健康保険組合共同利用保養所
◎特別条件でのキャッシュカード契約可(年会費永年無料)
◎ベネフィットステーション加入

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 東京
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    施工管理等のため客先の施設等で勤務する場合は顧客の条件に合わせての勤務となります。
    残業時間も少なく、2024年度の平均は7.3H/月です!

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
服装について 制服なし、通年ノーネクタイです!

問合せ先

問合せ先 〒108-0023
住所:東京都港区芝浦3-16-1 中野興産ビル5階
部署:総務室 採用担当
MAIL:saiyou@nwatertec.c
TEL.03-3456-0785
URL https://www.nwatertec.co.jp/
E-MAIL saiyou@nwatertec.c
交通機関 JR田町駅 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)ウォーターテック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ウォーターテックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ウォーターテックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ウォーターテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。